ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

最終日

2009-07-31 09:58:01 | インポート

現状を再度の上昇と判断するのは無理がある。この点を考えると最終日で一旦カウントを変更すべき状態である。基本的に大きな地震は無いが、震源は巨大化を示している。あけない梅雨の状態が続くが、一応梅雨前線は消えた。現状は高気圧の狭間に寒気と暖気の衝突が起きている。梅雨も終わる。いよいよ真夏に入るが、冷夏の予報が気になる。旱魃、火山噴火、地震と過去の歴史は、この展開で大きな飢饉が起きたことを教えている。心配する事態かは、まだ見えない。今後台風の発生、動きがおきてから、次の段階に入るだろう。データは、依然震度4までの可能性を示すが、起きる条件が弱いことも事実に名っている。さて、7月も終わる。静岡、名古屋のたびも終わり、いよいよ地元の業務に専念できるが、超多忙は今後も続く。この状態で超多忙は、何故と思うが、日々の積み重ねしかない。頑張るしかない。