ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震警報3日目

2016-11-22 07:00:19 | 日記
一発の警戒から連動に警戒に変化した。ニュージーランド地震からのタイムラグが今回は短い状態であった。福島県沖からの連動が起きている。最大震度6の可能性は否定しない。特に、ラインでの展開になっている。内陸に警戒感を持っている。茨城県北部、中通などの震源もM6前後の可能性になる。海溝型にもM7前後の可能性は出ている。極めて危険な状態になる。震源の南下に警戒している。津波警報が出ているが、24時間は次の地震に警戒である。最も警戒しているのは、関東南東沖にあるM7前後の震源であり、経度はほぼ同じラインにある。本文更新前であるが、連動に警戒である。震源の深さ10キロ。やはりこの深さが現状の基軸になる。そのため震源の予測以上の規模になる。地震に警戒であり、津波警報中は海岸には、行かないことである。津波だけは逃げるしかない。再度震度5前後の地震に警戒である。