結果震度5弱が起きたが、M5クラスが現在の最大値になっている。大きな地震になっていない。海外もM5クラスで止まった状態である。しかし、大潮の時間帯である。今日は満月になる。活発化するので、大潮の時間帯は地震に警戒であり、変化にはさらに警戒である。太陽の状態が静穏のため巨大地震に向かわないが、変化次第になっている。変化が起きれば、一気に変化していく。噴火の可能性との分岐点が不明の状態でもある。今後の深化を図っていかないとさらに次のテーマに向かわない。今回もニュージーランド付近の影響とも言える。時間差があるが、震災時も同様である。状況的には一致すると言える。今日も基本は震度3前後の状態。M5クラスはいつ起きてもおかしくない。大潮の時間帯、地震の季節である。活発な展開になっている。