コミュニティセンターでハーモニカ好きな仲間が月1回集まって、演奏とおしゃべりを
楽しんでいる。
今日のトップは4/25に94歳で亡くなった田端義夫さんを偲んで、Yさんが「島の船歌」
「別れ船」「かえり船」と立て続けに船シリーズを演奏。
彼は、かつて本物の船長さんの衣装をネットで一式購入し、コンサートステージで
このマドロス歌謡を披露し、喝采を浴びたことがあるユニークな人だ。
今年1月に天白文化小劇場での「演歌祭りコンサート」出演で、米寿をお祝いしたT先生は
この会の主催者であり、演歌を演奏したら日本で3本の指に入るだろうと個人的に思っている。
「傷だらけの人生」「船頭小唄」「荒城の月」の3曲を披露されたが、他の人では真似の出来ない
独特の味があり、いつ聴いても年齢を感じさせない素晴らしい演奏だ。
Wさんは珍しいコスタリカやモンゴル国歌と、ひばりの「お祭りマンボ」「丘を越えて」などテンポの
良いメジャーな曲を歯切れよく演奏。
物静かな85歳のジェントルマンKさんは、今日も丁寧な演奏で「明治一代女」や「おぼろ月夜」を。
いつでもどこでも仲の良いHさんご夫妻は会場に早くから来て、マイク、アンプをセッティングし、
奥様はお茶の用意、ご主人は机や椅子、座布団を並べ、お世話して下さっている。
ハーモニカを始められてから、お二人ともそんなに年数を経ていないと思うのだが、ぐんぐん上達、
今日は私の一番好きな曲、リー・オスカーの「約束の地」を演奏。
この曲は、何度聴いても聴き飽きることはない。
他、「喝采」「知りたくないの」「人の気もしらないで」「マリア・マリ」「瀬戸の花嫁」「四季の唄」
「雨の慕情」「無法松の一生」など、休憩をはさんで約2.5時間。
演歌は苦手で、3ケ月振りに参加した私は、練習不足、その上あがり症ときているのだが、
「柳ケ瀬ブルース」と「しおさいの詩」をかろうじて演奏し、同じ趣味の仲間たちとの一日を楽しんだ。