JR西日本が特急列車の料金を値上げ 七尾線や山陰線、福知山線、京都線、大阪環状線など関西圏中心、2023年4月から
福井新聞 より 220902
JR西日本は9月2日、関西圏を中心在来線の一部の特急料金を見直すと発表した。
2023年4月、コロナ禍で厳しい経営状況が長期化していることなどを踏まえて値上げする。
同社の発表によると、
同社の発表によると、
七尾線や山陰線(京都~浜坂間)、舞鶴線、福知山線、播但線、
JR京都線、JR神戸線、大阪環状線、阪和線、関西空港線、きのくに線(和歌山~新宮間)などの特急料金を現行から引き上げる。
「おトクな特急料金」も値上げする。このほか、
「おトクな特急料金」も値上げする。このほか、
山陽新幹線の岡山~新下関間の新幹線停車駅で、
新幹線と特急列車を乗り継ぐ場合に適用される「乗継割引」は廃止される。
値上げ後の在来線特急料金
~50キロ 1190円→1290円
~100キロ 1520円→1730円
~150キ 1950円→2390円
~200キロ 2290円→2730円
~300キロ 2510円→2950円
~400キロ 2730円→3170円
401キロ~ 3060円→3490円
値上げ後の在来線特急料金
~50キロ 1190円→1290円
~100キロ 1520円→1730円
~150キ 1950円→2390円
~200キロ 2290円→2730円
~300キロ 2510円→2950円
~400キロ 2730円→3170円
401キロ~ 3060円→3490円