
いつものモニプラファンブログでいただいた
おとぎの国さんの『こんにゃくの実』を

前回予告していたとおり
コーヒーに浸けてみましたよ(^^)
作り方は簡単♪
前回同様、

じゃっと水を切った『こんにゃくの実』を
お湯で軽く洗い、

再び、熱湯に5分ほど浸けて芯まで温めておきます。

そして、
濃いめに入れたコーヒーに砂糖を入れ
溶かします。

キッチンペーパーで水気を切った
『こんにゃくの実』をコーヒーに入れ、
煮立たせたかったのですが、
今回はやめ、
少し放置して、
電子レンジで1分間温めました。
こんにゃくが
飛び跳ねなくてラッキー♪
またしばらく放置。
(急遽仕事が入り冷蔵庫に入れて出かけました。)
帰宅後に取り出したのがコチラ

よく染まってますね~。
結果的にひと晩ぐらい浸けて射たことになります。
当初はコンデンスミルクをかける予定でしたが、
見当たらなかったので、
帰りに買ってきたホイップの入ったプリンの上に
コーヒーこんにゃくの実をのっけました。
単独で食べると、
コーヒー味のこんにゃくですが、
ホイップなどと一緒に食べると
あっさりしておいしくいただけましたよ♪
おとぎの国ファンサイト参加中