![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/7e4aeaa5d5156b70249958a4c2642407.jpg)
おとといの晩、
くるみと一緒にホシサンしそみそに漬けておいた
クリームチーズを晩酌でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/593a52ad0ed5e878d8867b1ed6e258ad.jpg)
コチラも味噌ケチってラップ巻きです。
巻いて冷蔵庫に入れただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/a2ae3ee2541d5dac19208aad29effa3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/bf18230b0aee0f017294bb4cb0664ab4.jpg)
2日経って、表面にもお味噌の色が浸みてます。
チーズの酸味もなく、良い感じ!
味噌も辛いかもと心配してましたが
良い感じでどちらもマイルドになってました~。
発酵×発酵は相性よしとは聞いてましたが、
さすが、 老舗ならではの「コクと旨みのある『熟成みそ』、
『こいくち生醤油』で味付け」されただけあります。
今度のお休みの日用に
また、作っておこう。
追記:
最後に残っていた味噌で作った分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/727097a13b5c6d87628ea54ecf43e7c6.jpg)
これは父の晩酌用です。
九州熊本の味噌・醤油醸造元ホシサン☆ファンサイト参加中
![ホシサン株式会社](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/1150326727542befbc5a2a6/related_site_img1_14818637945750e0d9118d4.jpg)
![創業明治三十九年★みそ醤油醸造元『ホシサン☆通販ショップ』](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/1150326727542befbc5a2a6/related_site_img2_14818637945750e0d9118d4.png)
![熊本県産しそ・熟成味噌使用☆しそみそ](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/1150326727542befbc5a2a6/related_site_img4_14818637945750e0d9118d4.jpg)