6月11日
今日は先週たどり着けなかった仙ヶ岳へ
大石橋駐車地からスタートです。
駐車スペースにはすでに一台、それも同じレクサス。
乗っていたご夫婦は先に出発されました。
逆方向なので入道方面へ行かれるのかも・・・
私たちは仙ヶ谷を通り先週たどり着けなかった仙ヶ岳を目指します。
先週は気にとめなかった通報ポイントの標識と道標。今回は仙ヶ谷①
気になる仙鶏尾根方向(左)へ行きま~す。
仙鶏尾根分岐に出ました。左に行くと野登山、少し行ってみます。
ん~~先週通ったような(あいまい)登山道です^^;
さぁ!引き返し、今日は仙ヶ岳方向へ進みます。
仙ノ石。頂上はもうすぐ。
でっ 仙ヶ岳頂上。
犬返しの剣(険?)手前で一休み。
ここを下ります。 激下り
誰が名付けたか 宮指路岳(くしろだけ) 946m 山頂
馬乗り岩を過ぎカワラコバ経由で下りるつもりで小岐須峠までやってきました。
しかし、東海展望へも行きたくなり、ケヤギ谷の方向へ下ります。
東海展望です。
カワラコバ谷ケヤギ谷分岐
今日は余裕をもって早めに出発したこともあり、
何事もなく帰ってきました。家にも暗くなる前に到着。
っと思ったのに・・・ (あとがきへ続く ↓)
今日のルート
PS.
家に帰って服を着替え庭に居ると 着替えたTシャツに血みたいなものが。(♂)
ん?どうしたんだろ?お腹から血が・・・止まらない。
まさか噂に聞くヒル?
家に入って着替えた部屋に行くと・・・
床に丸々とした黒っぽい物体がうごめいていました。
わざわざ鈴鹿から家まで持って帰ったヒルです。(A^-^;) 庭にて
先月末に鈴鹿山脈南部を縦走したときに、御所平で「中ちゃんず標識」を発見したので撮影してきました。御所平は記事にされていないようなので、こちらにトラックバックさせていただきます。
御所平の中ちゃんずの標識アップありがとうございます。
プレートは木の成長の妨げにならないように配慮していますが、御所平の標識少し気になりました。少し木に巻き込まれていませんでしたか?
近々、御所平にも行かなければと思っています。
御所平の記事はなかったみたいですね。
サボっていたんですね。(笑)
標識ですが、写真のとおり、まだ妨げになっているところまではいっていないようでした。ただ、プレートがずれたのでしょうか、少々樹皮を削っているのかな?というような印象はありました。が、木は強いです。押しのけて成長することでしょう。
ところで、昨日、池山東のバス停から、野登山、仙ヶ岳、宮指路岳、イワクラ尾根分岐、入道ヶ岳までいき、井戸谷コースで下山というコースをやっつけてきました。
ヒルには大量に出会いましたが、ヒトにはあいませんでした…。
プレートを押しのけてくれる元気のある木だと安心です。涼しくなったら行ってみたいと思っています。
池山東のバス停から入道ヶ岳まで、ロングコースでしたね。
雨だと犬返しの険のザレた所などは気が抜けなかったことでしょう。
お疲れ様でした。
人がいなかった分、ヒルも必死で吸い付いてきましたね。(笑)