2023年 4月14日(金)
天気予報で「黄砂は少ないでしょう、洗濯外干しOK」と言っていたので、山へ行くことにしました。
今日の目的はアカヤシオとイワウチワの花を見ながらの山歩きです。
八風キャンプ場近くの登山者用駐車場に車を停めてスタート。
往路は北山、岩ヶ峰コースで釈迦ヶ岳へ登り、その後は稜線歩きで仙香山まで行き、帰路は段木の尾根で下山です。
駐車地。すでに先行者の車が駐車されていました。
ここから入ります。
この目立つ印から沢へ下ります。
沢を渡渉。水量が少なくて楽々でした。
尾根に上がるとミツバツツジお出迎え~。
大きな岩は左側から廻り込んで登って行きます。
印してくれてあるから分かりやすい。
あ~これはアカヤシオ!登山道からちょっと遠い所に咲いていました。
見頃みたいで、これから先が期待できます。
イワカガミはこれからです。
登って行くにつれて、アカヤシオが沢山咲いてました。
可愛いピンクに胸ワクワクです。
今日一番の綺麗な場面は、ミツバツツジとアカヤシオの競演♡
とっても綺麗でした💗
アカヤシオと三池岳方面。
アカヤシオの一番は、このピンク♪鮮やかでした。
登山道でアカヤシオのトンネル。
北山に到着です。
山名標。
北山からクロモジが沢山咲いていました。アカヤシオのピンクから黄色の森へ。
ザレ地にはキランソウがいっぱい。
ショウジョウバカマも色々な色がありました。
これから向かう岩ヶ峰にもアカヤシオが見えてます。
イワウチワ、あちこちに咲いているので何度も撮ってしまう^^
注意しながら岩場を乗り越えて・・・。
岩ヶ峰に着きました。
縦走路に出る前にイワウチワの群生地があります。
凄い群生でびっくり!こんなに沢山の花が見れるとは思わなかったです。
今までイワウチワ撮影していたのは何だったのか~と思うくらい、凄すぎました。
ちょうど見頃で、今日登って良かった~(^▽^)
釈迦ヶ岳までの縦走路には、種になりかけのバイカオウレンがまだ見れました。
釈迦ヶ岳山頂。こんな日でも登山者さんが沢山いらっしゃいました。
山頂から上がってきた尾根が見えます。
黄砂で景色はイマイチですが仕方ないですね。
山頂近くでランチ休憩し、仙香池、仙香山まで行きます。
青空が見えてきました。
仙香池。水面に映る木々がいい感じです。
仙香山、山頂も踏んできました。
段木尾根の取り付きまで戻ります。画像左のザレた所が段木です。
段木へ向かって下りていきます。
ハルリンドウが沢山咲いていました。
落ちないように岩を乗り越えて・・・
遠くから見えたザレ地、段木に着きました。
山名標。
段木で休憩タイム。
コーヒー飲んでまったりしたら、オオカメノキを見ながら下山です。
こちらの尾根にもイワウチワが咲いていましたが、岩ヶ峰より少ないです。
急な下りで、枯葉もありよく滑ります。木々に掴まって注意しながら下りました。
木があると助かります。
水音が聞こえてきたので、そろそろ急な下りも終わりそうです。
滝谷出合。
奥には滝が見えました。水量は少ないですが、いい感じの滝です。
沢を渡渉して林道に上がると、八風峠、中峠への登山道へ出ます。
山桜を見ながら駐車地へ戻りました。
イワウチワとアカヤシオが見頃で大満足の山行になりました。
今度はシロヤシオの花咲く頃に登りたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます