社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

介護保険料の値上げ

2018-03-22 07:06:10 | 日記

「介護保険料6000円超6割に」

今日の朝日新聞のトップ記事だ。
そして高齢者がピークになる2025年度に
は、8000円になるだろうと予測している
自治体もある。

釧路・根室管内は、

エクセルで、高い順に並べてみたところ、
釧路市がトップになってしまった。
釧路市は前回と比べて、月810円もの値
上げになっている。

介護保険導入時と比べると、ほぼ2倍近
くになっている。
この値上げに対して、年金は?
上がっていないどころが下がっている!
医療も含めれば、負担増ばかりだ。

私は介護保険制度の「制度設計ミス」と
呼んでいる。
自治体が、介護施設などサービスを増や
せば介護保険料が上がることになる。
サービスは増やしたい、しかし負担が増
えるというジレンマだ。

自民・公明政権の財政運営は、社会保障
の削減が至上命題となっている。
さらに「自己責任論」も押し付けている。

これが「新自由主義経済」の行きつく先
ではないだろうか。

こうした面からも、安倍政権の退場が求
められている。