石川社中の音楽独り言

ブログ記事の内容に関係なく質問どうぞ!
特にギターや作曲やDTM等をしている方達へ
又愛知県の方達へ是非宜しくです。

これが使えるとワンランク上、ドミナントの第三転回形って何?

2017-08-21 17:10:53 | アコギ・ソロ
えーお待たせしましたア

ちょっと体調を崩しました それと いろいろ 忙しかったので


DVDを作ったりCDの制作依頼のギター録音.ソロギターの作曲やらで 

緊張する場面が多かったので

まだ本調子では無いんですが 又ぼちぼち書いてゆきます


今日の内容は皆さんの為になると思いますよ(自画自賛)

少なくとも、あまりまわりの音楽仲間は知りません(意味を知らず使ってる人はいるけど)


ただ和音の転回形を知らない人は このブログなり他のWebで予備知識をつけておいてください


では本題に入ります  例えばKey C つまりハ長調で考えます

C   F   G7   C 何てコード進行は良く見かけますよね この時

夫々のコードのベース音は 皆さんはどんな音を付けますか?


ほとんどの人は

C   F   G7   C
ド   ファ  ソ  ド     ではないでしょうか?


勿論合っていますよ 間違いではないです・・・が しかし

それでは 誰もがアレンジできるベース音のつけ方にしかすぎません



はっきり言えば 面白みにかけます・・・・ではどうするか?


アレンジを勉強した人ならば、こんなベース音のつけ方をします

C   F   G7   C
ド   ファ  ファ  ミ  


ウン!?なんで? と思いますよね


では理屈はともかく、どんな音の響きになるのか実際に弾いて見ましょう


まずCコードは普通のローコードの5弦の3Fが薬指になる

一番良く使うタイプでいいと思います

但し Fは6弦の1Fをルートとするセーハのタイプと4弦ルートの2種類がありますが

両方書きます 

それから G7の時にベース音をF音を使う場合のコード名表記はG7/F 

Cでベース音をEを使う時の場合はC/Eのコード名になります では まずはFが4弦ルートの場合 


C     普通のCコード 
F    (4弦3F薬指・3弦2F中指・2弦と1弦の1Fを人差し指1本で押さえる)4弦から弾く 
G7/F   (1弦から4弦までの3Fを人差し指の1本で押さえる・3弦の4Fを中指) 4弦から弾く
C/E   (4弦の2Fを中指・3弦開放・2弦1Fを人差し指 ・1弦は開放 )4弦から弾く


次にFが6弦ルートの場合

C     普通のCコード 
F    (6弦セーハ) 
G7/F   (6弦1F人差し指 5弦の2F中指 4弦・3弦・2弦は開放 1弦3F小指)
C/E   (最初の普通のCコードを5弦の開放から弾きます )


いかがでしょうか? 

C   F   G7/F    C/E の順番で弾いてみて、まず音の響きを体験してみてください

次回 その内容や仕組みについて書きたいと思います


尚 音楽に関する質問にブログ内容に関わらずお答えします 
コメントと違いメールなので公開はされません 特に愛知県の方歓迎です。

質問とお問い合わせ