石川社中の音楽独り言

ブログ記事の内容に関係なく質問どうぞ!
特にギターや作曲やDTM等をしている方達へ
又愛知県の方達へ是非宜しくです。

変則チューニング ダッドガッドって何?

2015-02-27 02:55:53 | アコギ・ソロ

えーと 猫のえさやりも無事終わり

早速本題に入ります 変則チューニングは先回書いたように

ドロップとオープンがありますが私の見方としてはオープンではアコギ・ソロは作りにくいと言う

印象があります・・ただボトルネック奏法にはオープンのほうが力を発揮するのも事実です

 

んでボトルネックにこだわらなければドロップの方が変則の入り口として入りやすい

と思ってます そして又今回はドロップともオープンともちょっと又一味違うダッドガッドです

 

若い頃レコードやCDで多くのアコギ・ソロを聞いていて レギュラーしか知らない私にとって

指をどんな風に使ったらあんな幻想的な響きが出せるんだろう? と思ってました

まだYouTubeのなかった時代だったので不思議で、いつも心がもやもやしてました。

 

しかし後年 或るギタリストのインタビューの会話の中でダッドガッドと言う言葉をしきりに

話してるのに気付き・・・

最初はお父さんや神様がなんだと言ってるのかなあ?・・位思ってましたが 良く聞いてると

ダッドガッドチューニングと言ってるのが聞き取れたのです

 

その時に私は はっ!!と気付きました ダッドガッドはDad  God ではなく

Dad Gadだと・・・つまり6弦~1弦でのチューニングをD A D G A Dにする

変則チューニングの事なのだと!!

 動画が配信されてなかった頃としては凄 い発見をしたと自分では思ってました

そしてそのチューニングをして早速弾いてみました・・・すると ああこれだ!! と思い

大げさかもしれませんが少しジーンと来たのを今でも覚えてます。

 

このチューニングの特徴は日本でも押尾コータロー氏や又海外の有名なアーティストも

よく使ってるのを耳にしますが レギュラーでは出せない美しいアコギ・ソロが可能になります

特にイギリスのケルティックな音楽やアイリッシュ系な感じやそれから

カントリーやブルースそしてジャズまで幅広く使われ まさにオールマイティーの感があります

 

具体的なコードやチューニング方法等は次回にして 

まずダッドガッドチューニングの響きを聞いてみましょう

 

私のオリジナルは残念ながらまだ録音してませんのでYouTubeで海外の動画で聞いてください

 

技巧的な曲の動画は山ほどあるのですが、コードをたった2・3本の指だけで押さえてかっこいい

響きが出せるのがダッドガッドの特徴なので 今回はあえてその事が

簡単で分かりやすい動画を載せました。

Half Of My Mistakes

 

 

 

 

 

 


変則チューンングについて その2

2015-02-23 08:41:27 | アコギ・ソロ

えーと 愛犬の散歩も終わり 先回の続きのドロップDチューニングの

コードについて書きますね

前回言ったようにドロップDはレギュラーと6弦が違うだけなので

変則チューニングと言っても、そんなにはレギュラーとは変わりないです

曲はKeyDが当然合うと思います 他のKeyはカポしても良いと思います

 

KeyDで出てくるコードはおおよそ基本は7種類

D Em F♯m G A7 Bm C♯m-5の7種類です

そのうちの5弦ルート(コードの名前になってる音)と4弦ルートのコードは従来と同じ

5弦ルートは A7 Bm C♯m-5の3種類

そして4弦ルートはDコード 勿論これも4弦からでもかまわないけれど

折角ドロップDにしたんだからDコードは6弦から弾きましょう

どちらかといえばドロップDは4弦の開放のベース音が高く 迫力のない物足りなさから

作られたのではないかと・・私は独断偏見ながら考えてます

まあだからDコードは通常のDを押さえ6弦から弾きましょう。

 

さて問題は6弦ルートのEm F♯m とGですが

まずEmは6弦人差し指2フレっト 5弦中指2フレット 4弦薬指2フレットです

或いは指は自分の使いやすく変更してもいいと思います

Gは2種類あります 1種類目は6弦 5フレット小指そして1弦3フレット人差し指

アルペジオなら5弦は弾かずにストロークなら5弦はミュートしたほうが良いでしょう

2種類目は6弦5フレット 人差し指 1弦7フレット小指 これはきれいですよ

5弦は同じ様に扱ってください

 

最後にF♯m(7)・・・これは人差し指でまず2フレット全部押さえます(セーハ)

そして6弦4フレットを薬指 5弦4フレットを小指・・・でも これはちょっと難しいですよ

難しい人は人差し指で2フレットを4弦まで全部押さえてセーハ

そして薬指で4弦の4フレットを押さえてください(4弦ルート)

 

6弦ルートのコードは練習が必要だと思います それから因みにAコードは

4弦の7フレット薬指 3弦の6フレット中指 2弦の5フレット人差し指で

1弦は開放のまま5弦開放からジャーンと弾いてください そして この前に

2種類目のGを弾いてこのAに移るととちょっとオープンコード的な音がします

 

良かったら試して見てください。 

 

それから変則チューニングの中でいろんなアーティストがよく使ってるのが

ダッド・ガッドです・・・・・??? なんだって? そうですね 

何のことかさっぱり分からないと思うので説明しますね

 

〔あ!!?やばい! どうも先ほどから ウーっと うなり声が聞こえると思ったら

うちのブチの飼い猫の石川三条院たま子がこっち見てる・・・)

 

( 誰がブチやねん!!・・もう えさの時間30分も過ぎとるでェ・・・ほんまあ

 これ以上遅れるなら また夜 枕元に ゴキブリ置いたろか? あーん?!)

 

・・・・と言ってますので (汗)

ダッド・ガッドチューニングは次回にさせてもらいます・・・。

 

 


変則チューニングについて

2015-02-20 00:39:45 | アコギ・ソロ

えー最近脱線気味でなおかつ、音楽と関係ない話が多いので

そのうちにお叱りを受けるといけないので

この辺で一つくらい真面目に書きます   (・・・一つ位って何だ!・・・不謹慎だ!)

 

先日匿名の方からも質問コメントが寄せられた変則チューニングについて書きます

コメントにも書いたけれどギターのチューニングは色々あって、通常のチューニングは

レギュラーチューニングと言います・・・それに対しレギュラー意外のチューニングにする事を

変則チューニングと言います・・・目的はさまざまで

一つにはレギュラーでは無理な音域や指の押さえ方の限界を変則にしてスムーズに

そして全然違う音楽の世界観にしたり

又ボトルネック奏法と言われる演奏をするために、スライドバー(写真)で

コードが弾きやすく出来るように変則にしたりします

 

Photo Slide bars by matsuyuki

変則チューニングはオープンDチューニング

(以下チューニングを略)

 オープンG ・ ドロップD等等 その種類は一杯ありますが 

その中で大まかな簡単な区分け方としてオープンと書いてあるチューニングは

6弦~1弦まで何も押さえずジャらーン と弾いてコードの音になる様にチューニングされてます

例えばオープンGなら ジャらアーンと何も押さえず弾くとGコードの音になっているわけです。

 

それに対しドロップD等と書いてあるのは、特定の弦だけDの音にする・・と言う意味で

ドロップDはレギュラーチューニングの6弦のEの音だけ1音下げてDにするわけです

後の5弦から1弦はレギュラーのままです (D A D G B E)  レギュラーは(E A D G B E)

ドロップGは6弦と5弦を変えて(D G D G B E)に変えます。

 

変則チューニングの第一歩としては私はオープン等よりもドロップDをお勧めします

何故なら使い慣れてるレギュラーに一番近いからです   オープンはその後で・・

 

それでは具体的なドロップDのチューニング方法を書きますね・・・

まずチューナーでレギュラーのチューニングをしてください・・・

次に4弦の開放弦であるDの音を鳴らして、その音を頼りに6弦のEの音を下げます

まず右手は親指(6弦)で そして人差し指か中指で(4弦)同時に2本の音弾きます

そして音が出てる間に6弦だけを少し下げてゆきます・・・6弦の音がDの音になる目安は

2つの音の濁りがなくなり又音の震えもなくなり、2つの音に透明感が出たら成功です

心配な人はチューナーで6弦の音がDになっている事を後で確かめてください。

 

ただステージでは急にレギュラーからドロップDにする事がありますので、その時に

チューナーを使ってモタモタしてるよりも上記の方法でやったほうがかっこいいですよ。

 

さてドロップDがセットできたら・・・実際に弾いてみましょう

簡単なコードの説明をします

 

〔あッ!!・・すみません・・今飼い犬の 石川六右衛門助三郎(ろくえもんすけさぶろう)が〕

〔いつまで・・おしっこ我慢させるんだ!?・・空気の読めない飼い主だ・ったく !(怒)〕

牙をむき出しで言ってますので・・先に散歩連れてゆきます

そうでないと仕返しに、夜私の布団の上でおしっこをして、朝そ知らぬ顔をして

私の慌てるのを見てニヤリとしてる犬なので コードはとりあえず次回に・・・・。


真っ赤なビッツとおじさん

2015-02-14 15:52:02 | 日記

  エーとですね 今スマホ用のホームページを開いてます

ただi-phoneなら見えるけれどアンドロイドだと上手く反映されない・・ってな

ページもあって ちょっと調整中です でも特別広めてもいないけれど

多くの人がもう見てくれてるようで嬉しいです・・・又御贔屓に!

最近難しい質問もあまりないので ちょっと脱線気味の話しの内容になってるけれど

何故か そちらのほうが訪問者数が多いのも不思議なものですね。

今回もあまり音楽とは関係のない車の話です。

 

最近 車のアームレスト(肘掛)を直そうと思って、車やさんに頼んで修理の為、

一日代車を持って来て貰う事にしました...。



朝方 エンジンの音と共に車やさんがやってきて、代車のキーを渡され・・・代車を見てみると..

なんと!! これがびっくり! 真っ赤なピッカピッカのビッツ! .「ヒヤーッ!」.と声上げると

車や 曰く...「これでも今営業所の中で一番いい車を持ってきました」


「イヤイヤ..そっちじゃねえ..若い娘ならともかく、

いいおっさんがピカピカの真っ赤は恥ずかしいじゃねえか!」


まあ、まあ、 そうは言っても、たった一日の事なので、文句を言ってもと思い

乗ることにしましたがな 真紅のビッツ。



でも乗ってみると内装は普通の「黒」なので、外装の色の事もやがて忘れ、気分良く運転していると



...ウン? 何か妙なのです..何処かおかしいのです それは2車線の信号等で止まっていると

そうです.隣に止まった車のドライバーが男性の場合..必ずこちらを覗き込んでくるのです

特に若いお兄さんの場合は私だと分かると..

ビックリ顔の後に何とも残念そうな表情を浮かべるのです。

〔ちいッ! 俺だって好きで真っ赤な車に乗ってんじゃねえんだ 実はこれは代車で・・〕 

説明したいところだけれど、そうもいかず ・・・段々こちらも腹が立ってきて

そして恥ずかしいのと半分ヤケクソもあり 

「兄ちゃん...きれいな姉ちゃんじゃなくて残念だったなあ..ほんまに

何なら、どうだ! たまには おじさんと遊んでみては..サービスするゼェ.」..と、

こちらも兄ちゃんを覗き込み 潤んだ目で誘う視線を返してやると...


兄ちゃん達は更に目が一回りも大きくなり、信号が青になった途端...

「キーッ」と言うタイヤ音を残し猛ダッシュで走り去って行きました...。

そして交差点に残された真っ赤なビッツはおじさんを乗せ

又ゆっくりと 焼き芋の〔紅あづま〕を買いにスーパーにトコトコと走ってゆきました。




ひな祭りに消えた曲

2015-02-11 10:32:37 | 日記


えー正月そして節分と終わり もう早いものでひな祭りが近くなってきました

音楽とひな祭りは関連性はありませんが 私には苦い思い出があります。 

 

その前に曲を作る人が時々経験する事の一つに、〔これはいい!〕と思い浮かんだ音は、

その時に何かに記録しておかないと一度忘れると、

もう二度と同じ感情や心情では思い出せない事がよくあって

携帯等に歌って録音しても 私の場合はイマイチ感情が十分再現されない時がある。

無論 後で思い出すには思い出すけれど、それは多分80%か90%位までで

10%も違えば、最初に思いついた感情と ...なんと言えば良いか....そう...

曲への思い入れの純度や集中度等が何処か違っていて、もう作れないのですよ


家なら 書き留める事も出来るけれど...外出先で曲が思い浮かんだ時は..

もう、ひたすら その音を口ずさんで家まで忘れないようにするしかなくて..そりゃあ 大変!



その先日もホームセンターに向かう途中だったので、その広い店舗内で思い浮かんだ曲を

何とか忘れないようにと思い〔フーン・...フーン〕とハミングしながら買い物を急いだ...

まあ..ちょっと異様な光景ではあるけれど...。


そんな時、店内に〔チャン・チャン・チャン・チャーン〕のイントロの後に...

〔灯りをつけましょ ぼんぼりにー〕と ひな祭りの歌が季節柄か流れた....

〔これは... ヤバイ!....思い浮かんだ曲が負けそうになる〕


出来るだけ、そちらは聞かないようにして...又そちらにつられないようにして...

思い浮かんだ曲を必死に口ずさみ ひな祭りに負けないようにしてたら

ハミングが段々大きくなる 周囲から見れば異様さは更に増し 

〔あのおっさん何かええ事でもあったんかいな?〕

・・的な顔をされつつ、微妙な空気や視線を感じつつ買い物を急いだ。  

そして目的の物を手に入れ...レジの姉ちゃんの

〔レジ袋は御入用ですか?・・・箸は御入用ですか??  〇×カードはお持ちですか?〕等の

応対に答えて 清算を済まし 買った商品をつめていたら

なんと 〔灯りをつけましょ ぼんぼりにー〕...と口ずさんでいる自分がいたのです....

 

〔あーあ!!?し しまった!!〕・・・と思った時は

すでに時は遅く、曲の半分ほど忘れてしまっていた...

うーん..もう...がっかり..久しぶりに、いい曲だったのに...

帰り道 運転しながらヤケクソ気味に別のラップ調の曲作ってみました


 ひな祭りにYo つられて.YoYo  気分は..Yo 後の祭り...YoYo.チケラ!。