菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、ポッキーの日に…

2006年11月11日 | Weblog
11月11日(土)晴れ





聞く所によると今日は《ポッキー&プリッツの日》だそうな。


因みに、ポッキーの名前の由来は…









“ポキン”






という響きの擬音からなんだってさ。





知ってた?



最近、ポッキーとかプリッツとか食べてないなー。



オイラは、ポッキーならイチゴ。
プリッツなら、サラダ。



これでしょ?





でも、記念日って沢山あるよねぇ。

365日あるんじゃないの?


ってな訳でオイラの誕生日も調べてみた…













ウクレレの日











だった。



うーんヽ( ̄∀ ̄*)ゝ






嬉しいんだか悲しいんだかわからねー!






じゃあ、っつう事で主な出来事を調べてみた…








・常磐線開通
↑めったに乗らないなぁ



・新潟市の蔓代橋が竣工。
↑行った事無いし初めて知った…





・聖バルテルミの夜
↑何の夜だろう?




調子に残って同じ誕生日の有名人は…




・高橋かおりさん
・益岡徹さん
・岡江久美子さん
・山咲トオルさん
・リバーフェニックス
・ルイ16世

だった。






そういや、この間帝劇で観たマリーアントワネットは、ルイ16世統治下の話だったなぁ。



これ知って観てたらもっと違う印象持ったかもね。




写メは、ポッキー・プリッツの様な並木道。

もう冬なのねー。



ポッキー派の方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ



プリッツ派の方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする