菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

紙ヒコーキ、飛ばしましたか?

2011年04月30日 | Weblog
4月30日(土)





今日から「湯河原ドリフターズ~チーム桜の間~」稽古が再開


中盤第3場の返し稽古


【受け流していくのではなく、受け返していく】

【人の為に行動する】


それが今日の稽古テーマ。
明日は中盤第4場。
山場っす。
山場だけど【山場じゃないシーンを山場にする】のも良い芝居の醍醐味なんでね。


夜は舞台を観に行きました。
後輩達の舞台。
頑張ってました。
この時期に頑張ってる身内の舞台はなるべく観に行きたいのです。
応援したいしね。


舞台終わりは細かい打ち合わせして、深い時間は急遽マネージャーさんと打ち合わせ兼食事


あ、僕にも偉そうにマネージャーさんが居るのです

マネージャーさんと今後の話をして、今後の展開を考えてね

「BIGになろう栄光は我等に

なんて割と熱い話をしちゃったり


昨日、久々に紙ヒコーキで遊んでる少年を見掛けました
DSやらPSPも良いけど、飛ばした紙ヒコーキを追い掛け走り回る姿は、何だかとても無垢であるべき子供の姿だった気がする


子供達がそんな姿で居られる社会を、僕等世代が作って行かねばなと改めて思うのです。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする