菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

1月後半戦。

2012年01月22日 | Weblog
1月22日(日)


今日は雲行きが怪しかったけど、自転車をかっ飛ばしてみました。
目的に着いた途端、雨がパラパラと。
運が良い!!
雨ざらしに成らない様に屋根付きの自転車置き場に待機させる。

今日も仲間の芝居を観劇。
初日に観た芝居の千秋楽を見届けたわけです。

その芝居とは…


こちらです。
昨年夏から急激に仲良くさせてもらってる古河さん率いるASKのプロデュース公演。

もちろん初日よりも制度が上がって、弾けた役者も増えて、躍動感ある舞台になってました。
舞台はお客さんに育ててもらう物です。
それが如実に表れていて気持ちの良い舞台でした。

夏のASKプロデュースでは台本提供させてもらうので、シアターサンモールを改めてジックリ観れた良い機会でした。
因みにその台本は既に第2稿まで完成してます。フフ。


観劇後は別件のお仕事。
6月舞台の台本執筆と演技講師の仕事とその他諸々。

振り返ってみると意外とハードな1日でした。

本日全ての仕事が終わったのが夜遅く。
ちょっとだけASKの打ち上げに顔を出して帰宅。

帰宅後は溜まっていたメールを一生懸命返して、更に台本執筆。
急遽舞い込んできた仕事が数件あったので、それを水面下で準備しております。

1つは明後日情報公開みたいなんでお知らせしますね。

1月も後少し。
やべ。
色んな事やらなくてはいかんのに。。。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする