6月1日(火)☀☁
6月初日。
ずっと。
心のどこか。
いや。
身体のどこかで。
感じていた違和感。
それを。
どうしても取りたくて。
いつもより早く家を出た。
その違和感は。
稽古場がある場所。
というか土地だったので。
その土地の神社を調べた。
すると。
その土地には。
神社が一切ない。
更に調べてみると。
その土地は。
戦後すぐに埋め立てられた土地だった。
違和感の理由が。
納得出来た。
そして。
その土地及び。
その地域に祀ってある。
神様にご挨拶してきた。
お守りも頂き。
稽古場の。
自分の席に置いた。
その途端。
抱いていた違和感が。
すっと無くなった。
稽古も順調。
相変わらず。
淡々と。
創り上げてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/b628594c7a02cccd2e19478852c822cb.jpg)
夕陽が。
泣けるくらい綺麗だった。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
感謝して。
6月初日。
ずっと。
心のどこか。
いや。
身体のどこかで。
感じていた違和感。
それを。
どうしても取りたくて。
いつもより早く家を出た。
その違和感は。
稽古場がある場所。
というか土地だったので。
その土地の神社を調べた。
すると。
その土地には。
神社が一切ない。
更に調べてみると。
その土地は。
戦後すぐに埋め立てられた土地だった。
違和感の理由が。
納得出来た。
そして。
その土地及び。
その地域に祀ってある。
神様にご挨拶してきた。
お守りも頂き。
稽古場の。
自分の席に置いた。
その途端。
抱いていた違和感が。
すっと無くなった。
稽古も順調。
相変わらず。
淡々と。
創り上げてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/b628594c7a02cccd2e19478852c822cb.jpg)
夕陽が。
泣けるくらい綺麗だった。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
感謝して。