菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

四十九ノ二十ニ日目

2023年09月13日 | Weblog
九月十三日(水)晴れ


始発で
鎌倉を出て
福島に向かう

来月の
波バカ

出来上がった
第一稿台本を持って
答え合わせ
そして
始まってしまった
処理水のこと
それらの話を
現地の人に聞きに来た



いわきに到着

まず

こちら

原発事故の
被害を受けた
福島最南端の町

薄磯地区は
海浜に家が多かったので
津波で
ほぼ壊滅的だった





津波の犠牲になった
多くの方々が
「大きな津波なんて来ない」
と思っていたらしい

興味本位で
海岸まで
津波を見に行ってしまった方も
少なくないという


今は
こんなに綺麗で
穏やかな海

自然と
共に生きること
そして
生かされている
という意識

自然が
怒ったら
逃げること
そして
ちゃんと
謝ること

福島の人たちと
色んなお話が出来た

書いたことは
間違いじゃなかった
そして
新しい概念も
頂けた

出来上がったチラシの
僕のコメントを読んで
涙してくれた

自信をもって
第二稿
仕上げます




今日も
どうもありがとう
貴方に逢える日を
愉しみにしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする