昨日、夕食の買い物に行った訳なんですけどね。
その時はなーんにも頭の中に献立が出来てなかった訳ですよ。
で、スーパーに行くと
「おっ!さんまが普通の値段に戻ってるなぁ」
さんま1匹100円なら普通だもんね。
さすがにこないだみた1匹300円はシャレになんなかったけどさ。
秋の味覚だね。よし、きまり!
さあ、メインは決まった。
んじゃ筑前煮とごはんでいいか・・・
野菜コーナーを歩いているととあるものが目に留まる
「500円か・・・」
これは今年初だなぁ・・・ええい!企画変更!
500円出して買ってしまった。
となると筑前煮よりは具沢山の汁物のほうがいいなあ・・・
んじゃ、けんちん汁にしよう。
て、事でさんまの塩焼き
さんまに塩を振り、10分程放置して水分を抜く。この時塩もなじむんですよ。
表7分、裏返して4分中火で焼いたらこんな感じに仕上がります。

ワタの部分がうまいんですよね、まず最初にそにかぶりつきますよ、自分は。
ちなみに兄貴はワタが食べられません。
人生の半分損しとるな・・・
さて、けんちん汁
サトイモ、ニンジン、ダイコン、しめじ、ごぼう、もうテキトーな野菜をテキトーに切っておく。
鍋にごま油をしいて、豆腐を入れて祖母路上になるまで炒める。
けんちん汁はここがポイントですから。
野菜を入れて、少し炒めてから出汁を入れ、煮る。
酒と醤油、塩で味付けしてできあがり。
そして500円で買ったのは・・・まつたけ(笑)
んじゃ、王道のマツタケご飯でしょ!
お米2合に醤油大さじ2、酒大さじ1、出汁昆布を入れて、マツタケを切ったものを入れてフツーに炊きます。
段々部屋の中にいい香りが・・・
香りマツタケ味しめじっていいますが、マツタケだって十分うまいよねぇ。
で、出来上がりがこんな感じで・・・

いやいや、秋の味覚づくしですよ。
これで多分1人500円くらい。
安い安い(笑)
てな事で、さんまと日本酒で秋を感じ、マツタケご飯でこれまた秋を感じた昨日の夕食でした。
どーよ、兄貴。
「うーん、栗のデザートが欲しかったな」
まだ要求するのか、おまいは・・・・
その時はなーんにも頭の中に献立が出来てなかった訳ですよ。
で、スーパーに行くと
「おっ!さんまが普通の値段に戻ってるなぁ」
さんま1匹100円なら普通だもんね。
さすがにこないだみた1匹300円はシャレになんなかったけどさ。
秋の味覚だね。よし、きまり!
さあ、メインは決まった。
んじゃ筑前煮とごはんでいいか・・・
野菜コーナーを歩いているととあるものが目に留まる
「500円か・・・」
これは今年初だなぁ・・・ええい!企画変更!
500円出して買ってしまった。
となると筑前煮よりは具沢山の汁物のほうがいいなあ・・・
んじゃ、けんちん汁にしよう。
て、事でさんまの塩焼き
さんまに塩を振り、10分程放置して水分を抜く。この時塩もなじむんですよ。
表7分、裏返して4分中火で焼いたらこんな感じに仕上がります。

ワタの部分がうまいんですよね、まず最初にそにかぶりつきますよ、自分は。
ちなみに兄貴はワタが食べられません。
人生の半分損しとるな・・・
さて、けんちん汁
サトイモ、ニンジン、ダイコン、しめじ、ごぼう、もうテキトーな野菜をテキトーに切っておく。
鍋にごま油をしいて、豆腐を入れて祖母路上になるまで炒める。
けんちん汁はここがポイントですから。
野菜を入れて、少し炒めてから出汁を入れ、煮る。
酒と醤油、塩で味付けしてできあがり。
そして500円で買ったのは・・・まつたけ(笑)
んじゃ、王道のマツタケご飯でしょ!
お米2合に醤油大さじ2、酒大さじ1、出汁昆布を入れて、マツタケを切ったものを入れてフツーに炊きます。
段々部屋の中にいい香りが・・・
香りマツタケ味しめじっていいますが、マツタケだって十分うまいよねぇ。
で、出来上がりがこんな感じで・・・

いやいや、秋の味覚づくしですよ。
これで多分1人500円くらい。
安い安い(笑)
てな事で、さんまと日本酒で秋を感じ、マツタケご飯でこれまた秋を感じた昨日の夕食でした。
どーよ、兄貴。
「うーん、栗のデザートが欲しかったな」
まだ要求するのか、おまいは・・・・