新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

親の顔が見たい

2011-01-26 20:31:22 | Weblog
という落語がありましてね。
これがなかなかどうして面白いんですわ。

立川志の輔師匠の新作落語なんですけど、思わず膝を叩いちゃいました。
なるほどねぇ~。

簡単に説明しますと、長屋の長老のところに大工の親父が子供の事で相談にくるところから話が始まるんですが、その相談事というのが・・・
「学校に呼ばれた」って事。
なんでも子供が書いたテストの件でお父さんと息子さんと三者面談をしたいと。
そのテストの点数が・・・5点!

すったもんだの挙句、三者面談がスタート。

先生がひとつひとつ問題について息子の解答を提示し、どういうつもりなのか聞いてきます。

例えば

問い
みかん81個を3人で平均に分けた時、いくつになるでしょう

これに対する答え
ミキサーでジュースにして均等に分けて飲む

理由
みかんには大きいものもあるし、小さいものもある。また甘いものもあればすっぱいものもある。均等にするならジュースにして均等に分ければみんな平等になる。


うん!正しいね。
でも問題は81個も入るジューサーがあるかどうかで・・・・

あ、そういう事ではない??

ま、そんな感じで延々つづく訳ですよ。

では、皆さんに問題です。
馬、鼠、羊、牛、ライオン
仲間はずれはどれでしょう??

答えは明日の朝(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はオーストラリア戦!

2011-01-26 05:52:12 | Weblog
勝った勝った!

日本、PK戦で韓国振り切り決勝進出…アジア杯(読売新聞) - goo ニュース

いやいや、観ようと思って寝落ちして(苦笑)、気がついたら3時だったと・・・
こらスポーツニュースしかないなあと思ったら・・・

おっ!勝ったね。
しかもPK戦までもつれたんだ。
それで決めたのはすごいですね。というよりもW杯のPKで負けた負の部分を払拭できたかなあと。
しかしニュースなのにヒヤヒヤしながら見ちゃいました。

日韓戦ってヤケに燃えるんですよねぇ。
向こうも日本だけには負けたくないから、ガンガンくるんですよね。

さてさて!
次はオーストラリアですよ。
強いぞー、体デカイし。

でもここまできたら勝ちたいところです。

ただ、某議員さんが言うんだろうなあ

「2位じゃダメなんですか??」

とりあえずそういう事言う人にはアントニオ猪木氏が東京ドームで言ったセリフをぶつけましょう。

「闘う前から負けること考えるヤツがいるかよっ!出てけゴルァ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UCC、家庭用コーヒー平均20%値上げへ

2011-01-26 05:32:25 | Weblog
キツイなぁ・・・

UCC、家庭用コーヒー平均20%値上げへ
2011年1月25日(火)21:07
 コーヒー最大手のUCC上島珈琲は25日、家庭用レギュラーコーヒーを平均20%程度、業務用を20~25%程度、それぞれ3月10日から値上げすると発表した。

 コーヒー豆の国際価格が高騰しているためで、2007年7月に平均10%値上げして以来となる。

 家庭用の主要40品目は、価格の引き上げや内容量の減量などを組み合わせて値上げする。主力商品の「ゴールドスペシャル スペシャルブレンド」は内容量を450グラムから400グラムに減らし、店頭価格も498円を548円に上げる。

 中国など新興国での需要増を背景に、指標となるニューヨーク市場のコーヒー豆の先物価格は、昨年1月時点に比べて1・5倍以上に上昇している。レギュラーコーヒーでは、キーコーヒーが3月から平均15%値上げするほか、味の素ゼネラルフーヅも2月17日から2品目を9%実質値上げする。最大手のUCCが大幅な値上げに踏み切ったことで、インスタントコーヒーや缶飲料などにも値上げの圧力が高まりそうだ。



前々から会社のほうに情報が入ってて緘口令がひかれていたんですけど、先週朝日新聞が一面にドンと掲載して、遂に値上げに踏み切ったなと。

今回の値上げの仕組みっていうのが、世界的な原材料の不作から、各国が奪い合いを始めた事からはじまって、そこに新興国まで加わったせいで、原材料が高値で取引されたと。

で!ここに「儲かるな」と踏んだ投機マネーがなだれ込み、さらに高値取引になっちゃったと・・・

そんな感じなんですよ。

同じ仕組みで「食用油」とか「片栗粉」とか「ニンニク」「しょうが」あたりも同じ様な状況で値上がりします、多分。
つまり関連する商品はことごとく家計を直撃します。

実際の話、つい先週まで100円で売ってた会社の近くの自動販売機が110円に値上げされてたし、これは間違いなく、缶コーヒーを安く仕入れることが出来なくなったという事でしょうし。

納品している店の人が言うんですよ。
「材料が上がっても、店の価格はおいそれと値上げできないから辛いところ。まさに板ばさみなんだ」と。

そのギリギリの線をついに超えてしまったという事を理解してほしいところですね、関連業者としては。

ただ、個人として言えば「これは正直キツイ」ところ。
ここら辺は安いうちに少し多めに買っておくしかないだろうし、ブランドものじゃないものも視野に入れないといかんだろうし。
ただ、不安があるんですよねぇ、ノンブランドは。
ブランドものっていうのはある意味信頼というものがあるからある程度高くても買う訳で、安ければ何でもいい・・・という訳じゃないですからねぇ。

うーん・・・難しいとろです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする