新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

それ、ちょっと違うと思う

2013-05-01 21:57:19 | Weblog
てな訳で・・・
明日の更新はナシ。

んで、今日のうちに書きます。

今日はさすがに月初めという事もあり、さらにGW後半戦前も重なって配達の荷物が多かった事多かった事。
ドライバーさん達ピリピリしてたもんなぁ。
自分も少しだけ配送しましたけど、この位忙しいと時間が経過するのが早いですなぁ。

そんな中でイザコザが・・・
例の社長の弟と倉庫担当が現代冷戦状態なんですよ。
前に書いたけど「あんた腰掛けでやってんのか」発言以来ずーっとそうなんだって。
んで、今日はとある商品が欠品してて、その分だけ後日配送って事で対応したんだそうな。

お店にも電話して、理由説明して納得してもらって、さあ出発・・・というところでその欠品した商品が入荷。

選択は二つ
伝票再発行して商品を積み込む。お客は喜ぶし翌日の配送は無くなるものの、タイムロスは免れない
今回は観て見ぬフリ。定時出発はできるけど、後日再配送とお客様に迷惑がかかる。

倉庫担当が
「欠品した分入荷したけどどうする?」って聞いたら・・・

「へっ」
鼻で笑ったよ、この人。
「じゃあいいのね、その態度は」
さすがに怒り口調で返す倉庫担当、そりゃそう切り返すわな。
「いい、いい。明日にする」
見向きもしないでボソッと返答する社長の弟。

態度悪ぅ~

商品を積み込んだ車を見ると・・・・
これ、積載オーバーしてないか?
タイヤかなりヤバイ事になってるんだけど・・・・

社長も
「遠慮しないでトラック使ってもいいんだぞ」
「はい、でも大丈夫です」

でも、実際の答えは違うよね。
トラックにはカーナビついてないから、場所がわかんなくなっちゃうんだよねー。


ま、こんな調子なもんだから、ドンドン味方がいなくなっております。
大丈夫かね、本当に。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本プロレスの話

2013-05-01 06:02:24 | Weblog
という事で、今日はプロレス話。
あくまでも個人的な感想なので、くだらんツッコミはナシの方向で。

今たぶん一番色々な意味で話題なのが「全日本プロレス」だったりするんじゃないかと。
しかもリングじゃないところでのやりとりがヘタなドラマより笑える。

白石オーナーの考えるところの「プロレス」が今の全日本のスタイルとアンマッチしているところからこのすったもんだが始まってるんだけど、白石さんがFBで「おいおい、これ書いて大丈夫か?」って事まで書いちゃうから皆の憶測が飛び交って迷走している・・・ような感じ。

んでその白石オーナーの発言をまとめたサイトがこちら
http://shiraishifacebook.blog.fc2.com/

まあこれ読んでると武藤・内田の旧体制が白石さんと方向性ですったもんだしてますなぁ。
これが彼らの「WWE化」だとすれば凄い話だもんね。
というかWWE化じゃねーかと自分は思ってますが(笑

もしこのやりとりがリアルなら人事に関しては公にしないんじゃないかなぁと。
こんな罵りあいじゃなくて、ウラでバッサリと。普通の会社ならそんなもんでしょ?

知り合いなんかは一月の「フレアー事件」以来、詐欺団体と言ってますが、あんまりこのやりとりをやりすぎると普通のファンは離れていく可能性ありますわな。

ま、いずれにしても来月から体制が変わるらしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする