まあ・・・ね
http://www.superhero-movie.com/
製作者はどこの客層をターゲットにしてるのか?わかんないですね。
いわゆる年少の子なら確実に時間が長いです。
子供最後ダレちゃってたし。
んでお父さん世代をターゲットにしてるなら・・・あの初代ギャバンは悲しすぎる。
それでも最初のほうは「おっ、なかなかどうして」と思ったのよ。
中盤からイッキにやっつけ仕事なんだもん。
とにかくヒーロー出せばOK牧場みたいな。
出てくる怪人も明らかに「お父さん」世代がターゲットなんだよね。
あの怪人もあの怪人も出てくるし。
でもさー、それと今回の敵のコンセプトって全然繋がらないんだけどさー。
唐突すぎるんだよねー。
この脚本家にせよ監督にせよ、もう少しーローの描き方を考えてほしいよね。
絶対ナメてるわ「ライダーとギャバンと戦隊出しておけばとりあえずお祭り映画できるよな」って。
子供って怖いよ。つまんないものは素直につまんないって言うから。
大人よりそこはシンプルだから。
ちなみに客席が一番沸いたのが本編の後
「あのヒーロー」が映画化されるって特報が流れた時。
つかさ、君たちのお父さんが盛り上がるならわかるけど、なぜ君たちが盛り上がるんだ(笑
すげー謎だ(笑
http://www.superhero-movie.com/
製作者はどこの客層をターゲットにしてるのか?わかんないですね。
いわゆる年少の子なら確実に時間が長いです。
子供最後ダレちゃってたし。
んでお父さん世代をターゲットにしてるなら・・・あの初代ギャバンは悲しすぎる。
それでも最初のほうは「おっ、なかなかどうして」と思ったのよ。
中盤からイッキにやっつけ仕事なんだもん。
とにかくヒーロー出せばOK牧場みたいな。
出てくる怪人も明らかに「お父さん」世代がターゲットなんだよね。
あの怪人もあの怪人も出てくるし。
でもさー、それと今回の敵のコンセプトって全然繋がらないんだけどさー。
唐突すぎるんだよねー。
この脚本家にせよ監督にせよ、もう少しーローの描き方を考えてほしいよね。
絶対ナメてるわ「ライダーとギャバンと戦隊出しておけばとりあえずお祭り映画できるよな」って。
子供って怖いよ。つまんないものは素直につまんないって言うから。
大人よりそこはシンプルだから。
ちなみに客席が一番沸いたのが本編の後
「あのヒーロー」が映画化されるって特報が流れた時。
つかさ、君たちのお父さんが盛り上がるならわかるけど、なぜ君たちが盛り上がるんだ(笑
すげー謎だ(笑