新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

食品無添加のモノだからと言って、むしろ危険な場合もあるという典型的な話

2023-11-16 13:04:22 | Weblog
無添加だから危険な事もあるのです。
何でもかんでも食品無添加だから安全
添加物は体に悪い
まあ、そんな事が言われるようになってますが、実際食品無添加のマフィンで食中毒が発生しちゃったと。
まあ、そらそうだよなぁ・・・

食品無添加という事は防腐剤も入ってないから、体に害はない、安心安全。
でも、冷静に考えたらわかる事なんだけど・・・
人間にとって害がない状態なら、他のモノについても無害なんじゃないの?
例えば食中毒になりそうな細菌とか・・・

食品無添加ってそういう事なんですよ。
だから、添加物を無くした商品とか減らした商品って、製造業者は物凄く商品管理に気を遣うんです。
一時期ワゴンカーでの弁当販売が規制された事があったけど、実はこれが問題になってたんですよ。

今回の販売業者は使用品の管理をどうしていたのか?
納豆みたいな匂いがしたという事は、最近の発酵がかなり進んでいたんじゃないですかね?
それが食中毒の菌じゃなくても具合が悪くなることもありますし、今回のこれに関してはまさにそこがポイントになってくる筈。

添加物をビシバシぶっこんだものも不味くて食えないけど、無添加信者にはなりたくないかな。
適度に使う分なら自分はいいと思うけど・・・どうなんだろうね??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレ解禁、前年超えコロナ明け会食回復見込む

2023-11-16 08:34:37 | Weblog
「摘みたての赤い果実をそのまま口にほおばったような味わい」・・・だって
毎年毎年、11月の第三木曜といえば、ボジョレーヌーボーをいじるブログでございます。
そもそも・・・
未だにボジョレーヌーボーで味が云々ほざいている奴がいるのかと驚いているけど、そもそもボジョレーヌーボーはお祭り用のワインであって、今年の作柄をチェックするためのもの。
だから、そのワインがどうこうより、その出来栄え如何でワインの品質が決まるという事なんですよ。

もう、こんなのはバレンタインとか恵方巻とかと同じで、日本の酒問屋が
「ボジョレーヌーボーで一儲け」
で始めたのにまんまと皆乗っかっちゃったというね・・・
そこに頭の悪いエセワイン通が
「今年もフルーティな香りと味わいで」とかね。
そりゃ、フルーティだろうよ、そういうワインなんだもの。

ボジョレーヌーボーの唯一いい点を挙げるとすれば
「ワインを身近にしたこと」
だろうね。
それまではワインといえば赤玉とかその辺りだったのがボジョレーヌーボーが始まった事で、他のワインにもスポットが当たり始めた事。
反面、そんなに興味がない人はボジョレーヌーボーがブランドと思っている訳で、それは違うからな(笑)

ま、今年も自分はビールを飲みます。
日本のビールは最強です(断言)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする