昨日、入荷した米には“新米”のシールが貼られてました。
世間で言う令和の米騒動。
昨日夜に割り当てられた5キロ50袋は本当に瞬殺状態で、この1週間でも米に関する質問が多かったですね。
ウチがお仕事してるスーパーは千葉、茨城の米が主なんだけど、昨日入荷分に関して言えば“新米”の文字が・・・
まあ、お値段はそこそこではあるけれど、あー、新米出てきたなあと。
これで米不足も解消に向かっていくでしょう。
さて、マスコミが好き勝手書いてますが、本当に大本営発表だな、オイ。
言っておきますけど、米の入荷が安定してないって話は5月からあったんだよ。
インバウンド需要が増えたとか、そんなものは大した量じゃないよ。そりゃ世界中のフードファイターが日本に集結して3ヶ月滞在されたらわからんけど、個人消費レベルで米不足なんてあり得ない。
なめんな。
7月辺りから米が店に入らなくなってきた。
買い占めたくても、モノがなければ買い占められないでしょうよ。
しかもスーパー側は購入制限かけてるし、そもそも南海トラフの話題が出てきたのは8月でしょうよ。
その時にはもう米売り場に米が並んでないし。
じゃあ、7月の米が入ってこない理由を説明しろよって話。
そもそも米不足だなんだ言ってるくせに、サトウのごはんを筆頭にパックご飯はなんで入荷できるの?
米不足なんだから、当然入荷制限せざるを得ないんじゃないの?
そんな話、聞いたこともないけどね。
嘘の情報流すなよ、マスゴミ!
農家さんは“去年は不作じゃない”って言ってるし、でもスーパーには入荷されないし。
それが各スーパーで起こっているから、二次問屋にも降りてないんだろうよ。
じゃ、残ったのは一次問屋、あとは農水省のどちらかしかないでしょ?これ。
自分が想定しているのは防災用の備蓄米確保。
しかも南海トラフに備えて大規模な確保をしたんだと思ってます。
それが末端にまで届くかはともかく、日本人特有の“備えあれば憂いなし”精神からしても、特に今年の正月に石川県の地震災害を目の当たりにして、今の備蓄では不足だから、備蓄を増やそうと動いたってなんら不思議ではない。
むしろそっちのほうが納得できるもんね。
まあ、何にせよ9月には少しずつだけど、米不足は解消されるだろうねぇ。