新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

ファミマの「おかあさん食堂」という表現をやめてほしいという投稿から始まった論争・・・という話。

2021-01-06 11:07:10 | Weblog
なんつーか・・・
「料理を作るのはお母さんだけですか?」
「そんな名前をつけたら女性が料理をつくるイメージが出来てしまう」
「男性がますます料理を手伝わなくなる」
まあ、フェミの人達が色々並べてましたけど・・・

言わせてもらえば、単なるいちゃもんにしか聞こえないんですけどね。
あくまで「おかあさん食堂」というのはコピー以外のナニモノでもなくて
おふくろの味とか頑固おやじのこだわりとか、そういうのと一緒な訳ですよ。
それに対して
「いや、私はお父さんの料理で育ったから、おふくろの味という表現はよくない」とか
「お母さんだってこだわりの味付けはある」とか
そういう事を言ってるのと一緒な訳ですよ。
ほら、滑稽でしょ?

例えばミルキーはママの味ってあるじゃないですか。
あれは母乳をイメージしているからだと思うんだけど、それに対して
「僕は粉ミルクで育ちました。不愉快なのでその表現はやめてください」
と言ってるようなものなのですよ。

おふくろの味といってもそれはあくまで家庭の象徴をイメージしている訳であって、やっぱり"子育ての中心"となるのは母親でしょ?自分もそうだけどガキの頃は母親の料理で育ってきた人が大多数だと思うんですよ。
だから「おかあさん食堂」という表現は今現在ではない訳。
あくまでも記憶の底にあるイメージを重視している訳ですよ。
論点が既に間違っているんです。

というかね・・・
ファミマのおかあさん食堂・・・そんなに美味しいと思わないんですけど(笑)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣ったフグを調理し食中毒「... | トップ | 東京の新規感染、過去最多の1... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事