goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

もう一週間かよっ

2013-01-20 09:55:58 | Weblog
そうなんだよなぁ、先週の今頃は背中にビールを背負ってゲレンデでバカやってたんだよなぁ。
男山カレー食べたのも先週の日曜日・・・・おおっ、一週間前だ。
と、いう事で、精神的にはまともに戻ってますが、肉体的に疲れているので、今日は完全休養という事に。
家でボーっとしちょります。

にしてもですよ、休みの4日間というのはなんでこんなに早いんでしょうか。
お仕事の4日間は何でこんなに長いんでしょうか。
来週から緊張感漂うお仕事が待っておりまして、対応ヘマったらうちの損失計り知れないという胃の痛ぁい状況なのですよ。

ああっ、消えてなくなりたい(笑)

さて、話はコロッと変わりますが、今週は週刊プロレスが土曜日発売という状況に。
何でも雪による交通事情により土曜日になったという・・・
ま、仕方ないとは言え、記事読むと●●大会最終展望とか『既にこの大会終わってんじゃん』って言う記事がちらほらと。
ここら辺は編集部謝罪するんだろうかね。しないか。相手は自然だし。
でも、多分来週発売の分で簡単な謝罪文らしきものは出すんでしょう、読者向けには。

さて、これから一眠り。
グダグダな生活してやるんだっっっっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB河西手ブラ画像の話

2013-01-19 21:24:57 | Weblog
画像見たけど・・・アウトなんだそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000015-flix-movi

何でも今日のラジオによると乳首が手に当たった場合は児童ポルノに該当するんだそうですよ。
逆に乳首に手が当たらず乳房だけ手が触っているのなら児童ポルノにひっかからない。
つかねそんな写真出せないよね。アイドルのバストトップ写真なんざ・・・

ま、売れるとは思うけど。

この場合、乳首は性器に該当するんだそうですよ。
それは知らんかったなぁ。

いずれにしてもこの子はどこに行くんでしょうか。
AKB辞めたら苦労しそうだけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集金業務

2013-01-18 06:13:06 | Weblog
自分は新規の取引先獲得が主な仕事ですが、他にも色々ある訳ですよ。
やれドライバーのフォローだとか既存店のフォローだとか、様はドライバーが対応できない色々な問題を全部引き受ける訳ですわ。

んで、そのひとつがこの「集金業務」ってヤツ。
ぶっちゃけると「借金取立て」となります。

まあ品物買ったら金払うっていうのが当たり前なんですが、売掛っていうのは先に品物をもらっていて、後で請求するもんだから、いざ払うとき相手がごねるんですわ。
なんか儲けを奪われるような感覚になるらしい。
これが積み重なってドライバーがどーにもならなくなると自分らの出番。

つまりこういうめんどい集金は全部自分らの仕事。
喧嘩売るわけにもいかず、でも強気にいかないとイカンのですわ。
本当にこれが苦手でねー・・・・ま、得意とする人はいないだろうけど。

昨日もそんな集金業務でした。
終わった後はもうげんなり・・・早く帰ろう

んで、本部に帰ったら社長様が・・・
「新規取ってきたか」
「今日は集金業務片っ端からやってたので、無理でした」
「お前な、本来の仕事は新規獲得なんだろ?そんな端々の仕事ばっかりやってんなよ」

いや、あのね・・・・
いつもは『代金をいただかないと売上は成立しないんだから、これが最重要な事なんだ』って言ってるじゃんかよ~。

今日も集金か・・・・いやだなー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく寝ましたよ。

2013-01-16 05:41:33 | Weblog
さすがに昨日はほぼ徹夜状態だったので、ひと通りのことやってベッドに入ったらもう意識がトンでましたなぁ。
夜も9時には寝てたし。
くそぉ、リンカーン見損なったよ~(笑)

そんな中一度会社に連絡。
何でも予想通りというか何と言うかドライバーひとり休んで、エライ事になってたらしい。
普段だと自分なり別の人間なりが代行として動くんだけど、その代行がことごとくいないから、各ドライバーに振り分けられた様子。
多分今日は出てくるであろう彼は集中砲火必至だなぁ。ましてや多分昨日は交通事情が最悪だったみたいだから、配送もめっちゃ時間がかかったろうし。

ま、本来ドライバーが休んだら他のドライバーがリカバーすべきだと思うし、こちとら営業なんだから、配送は本来の仕事じゃねーし、やるべき事はやってますんで。

とりあえず今のところはストレスも取れているし、この体調がどこまで続くやらってところですな。

んじゃ、メシ食いますわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸狩スキー場のデカ盛カレー

2013-01-15 19:37:58 | Weblog
という事で・・・
長野にスキーに行ってきましたが、スキー場の飯といえば「ショボイ」ものが多いんですよ。
まあ、大きな声では言えませんが、冷凍食品とレトルト食品のオンパレードでございます。
それはそれでいいけど、その割にはボッタくりしすぎじゃないかと。

んで、今回の戸狩のカレーは凄かった
こんなポスターが目に飛び込んでくる訳ですよ。


男山カレーだとぉ~
1280円だとぉ~
全部乗せだとぉ~

面白いじゃねーかっ

という事でオーダーしちゃいました。
前の人がカツカレーを頼んで出てきたのを見て
「うん、あの位なら食べられるな」
と思ったのが間違いだった

出てきたのがこいつ


さっきのカツカレーの2倍はあるであろうご飯の上に
トンカツ、コロッケ、ホールトマト、ハンバーグ、粉チーズがこれでもかってくらいの乗せられて出てくる訳ですよ。
製作過程を見ながら笑ってしまいました。

ちなみに100円増しで大盛もできるそうですが・・・・やる奴は相当のアホだな。
カレーのベースはS&●のカレーがベースになってますな。中々おいしいです。
カレーを食べていくとトッピングが意外なボリュームなのがわかるんですよ。
特にハンバーグは・・・・これだけで十分定食になるだろう量だったりする。

食べ終わった後、1時間は動けなかったです。
また来年、今度は大盛にチャレンジ・・・・するかわかんないや。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に今帰ってきました

2013-01-15 05:19:46 | Weblog
でーっ!疲れた!!
宿を出たのは昨日の昼11時。
この段階で既に長野道は壊滅状態。
という事で、国道353号線を使って石打まで出て、関越道で帰ることに・・・

は、いいんだけど、石打PAの手前で
「練馬-本庄児玉通行止」

「えーっ!マジかっ」

運転していた相方と声が揃っちゃいましたよ。

VICS情報でもデータが更新されず、ラチがあかないのでとりあえず行ける所まで行く事に。

本庄から出ると無茶苦茶時間がかかるので、伊勢崎から迂回したんですよ。

ここまではよかったんです、ここまでは。この段階で夕方5時くらい。

ここから国道122号線に入ったら・・・動かない。
そりゃそうだ、路面凍結してるわ、まわりはノーマルタイヤだわ、動ける筈がない。
こちとらスタッドレスはいててもお尻振ってるんだから。

坂を上れないトラックやバス続出。
東京に入ったのが今朝方の2時半だもの。

今日は事前に休み取ってて本当によかったですよ。
ま、会社は大変だとは思うけどね。

相方も
『今日は仕事にならないから休む』って。そりゃそうだよなぁ。

てえ事でこれから一眠り→病院の流れですわ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日仕事が終わったら・・・

2013-01-11 05:05:26 | Weblog
さて、明日から年に一度のスキーツアーでございます。
今回は今の会社に入って初の4連休。
今の会社はそれだけ休むのが難しいんですよ。
休もうと思えば休めるんだけど、その分色々言われるし、休む以上はそれなりの実績を作らないといけないし。

だから今週はガンガン注文ももらったし、集金も積極的にやったし、新規取引も作ったし。
こんなもんじゃ足らないって上からは言われてはいるんだけどね。
自分の気持ちの中でもある程度頑張りたいと思いますからね。でないと思い切りスキーを楽しめないし。

いずれにせよ、今日頑張れば明日からお休みです。
休みの時は頭から全部仕事の事を忘れるようにします。
自分の為の休みですから。

そんな訳で、ここの更新も月曜夜までしない予定。
ではでは・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたくない・・・・

2013-01-10 06:09:55 | Weblog
あー・・・やっぱりパンは食べたくない。
どうも好きになれません。
毎度の如く

冷蔵庫開ける

マーガリン出す

チーズとソーセージ出す

食パン出そうとすると「うーっ」ってうなってフリーズ

マーガリンとチーズとソーセージを冷蔵庫にしまう

コーヒー一杯飲んでおしまい

こんな調子。

ご飯だと普通に食べられるのにね。
パンは安ければ安いほどこの傾向が強い。
高いやつだとまだ「気合で食べられる」んだけどね。

という事で、今日は飯抜きで行きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ怒りますって

2013-01-08 05:43:04 | Weblog
昨日の話
昼飯でとある中華料理店(中国の人経営)に入ったんだけど、客と店員が言い争ってるの。
どうしたのかなぁと耳をダンボにして聞くと・・・

つまり客が食べてる途中でトイレに行っている間に店員がその食べ物を片付けて、別の客を案内しちゃったらしい。

うーん、そりゃあ怒るよなぁ。
トイレが店の外にあるから、どうしても食べ終わったように見えるもんね。
荷物のひとつも置いていけばまだ店員も気付くだろうけど、逆にうかつに置いて行って盗まれたらたまったもんじゃないし。

まくし立てる客。でも中国の人って折れないね。
自分が悪いって謝らないの。むしろ反論してるという・・・
お国柄なんでしょうか?

で、結局どうなったと思います?
作り直すと思うでしょ?
時間がないからっていうんで、客がそのまま帰っちゃった。
返金もないの。
この人多分二度とこないだろうなあ。

日本人の店ならまずありえないもんね。
うわぁ、ここは新規開拓するのやめよう・・・・(つまりうちのお得意さんではない)

新規開拓やってるとこういう話多いんですわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で頭は完全シフト

2013-01-07 06:15:01 | Weblog
少しは疲れも取れたようで、頭の仕事モードもすんなりとできましたね。
ま、今週末にはボロボロになってはいるんだろうけど。

社長様から「1日15万の注文」なんていう結構な目標値を掲げられてますもんで、こら気合いれないとイカン訳ですよ。
本来ならドライバーも含めて50万の売上アップなんだけど、ドライバーがやる訳もなく、そうなってくると営業が頑張らないとイカン訳ですよ。
しかも、ただ注文を取ってくる訳じゃないの。新規のお店を取ってくるか、既存の店からプラスオンを狙うか、いずれか。

うーん・・・一月って買ってくれないんだよねぇ。皆財布の紐固くなってるし。
土曜日に何件かお年始廻りしたんだけど、ちゃんと注文取れなかったし。
土曜日っていうのもあったけど、結構ショックだったなぁ。

ま、いずれにせよやるしかないんだからね。
さ、ガンバロっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日よーくわかった事

2013-01-06 06:42:26 | Weblog
「悪いんだけど、これから●●に品物届けてもらえる」
本部からこういう連絡が来たのが3時・・・
いやぁな予感したんだよなぁ。
なんでか?それはこの店に行くのに『中山競馬場の横』を通らなきゃいけないって事。

ま、お仕事ですからね。

さすがに道路は空いてて、途中まではスイスイと・・
あれ?混んで来たぞ・・・

遂に停まった・・・

あれ?あ!金杯だったか!

そうなんです。昨日は中山金杯の開催日。
この渋滞はその帰り客の影響・・・

やっちまったぁ!
別の道から行けばよかった。
でも悔いてももう後へは退けないし。

これがまた動かない動かない。
いつもなら5分位の道を衝撃の1時間(笑)

中山近辺を過ぎたら解消されるかと思いきや、やはり帰り客でやはり渋滞。
いつもなら1時間弱で到着するのが何と何との2時間強!

よーくわかりました。
競馬開催日の夕方に中山近辺に近づいてはイカンという事ですね。


ちなみに帰り・・・
遠回りして花輪から京葉道路を使って帰りました。
反対車線は物凄い渋滞・・・・
つまりあれか、どっちから行っても逃げ道がなかったという事か・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新日本東京ドーム大会を観てきました

2013-01-05 05:46:29 | Weblog
さて、正月休みも最後なので久々のドームプロレス観戦。
会場に着いて当日券売場に行ってみると席種が2種類しかない。
後は全部売り切れなんだそうな。

ま、一番安い席でいいですわ。どうせドームは「パブリックビューイング」みたいなもんだし。

観客の入りは・・・大分戻ってきてますわ。他団体にあまり頼らないでこの観客数なら頑張ったと思いました。

んで、4時半から唐突に始まるダークマッチ。
カメラテストもあるんだろうねぇ。本当に淡々としてました。
つか、ライガーとかタイガーはこの扱い納得してるのかなぁ。なんか干されてる感じがしますわ。

第一試合は中西がメインだったはずの8人タッグ。
サップと曙を足して話題性をアップさせようとしたんだろうけど、逆にテーマが薄まったような気がしましたわ。焦点が割れちゃってピンとこなかったというか、何と言うか・・・

NEVERの選手権は・・・前日のガオラのベルト同様果たして存在がどーなんよって感じ。若手の活性化っていうなら田中が持っててもピンとこないし。

IWGPタッグは大方の予想を裏切り、王者組の防衛。これもさぼど盛り上がらず・・・
こりゃダメかなあ・・・・と思ってたら

永田対鈴木の一戦は盛り上がった。いや、鈴木の入場で中村あゆみさんの生歌で入場よ。
これでドッカーンと会場が出来上がりましたわ。
試合も意地の張り合いが素晴らしかったなぁ。確かに鉄板のカードですわ。

ジュニアの3WAYもまあ皆さんよく動きますわなぁ。進化系プロレスっていうのも納得できますわ。それゆえに3WAYじゃない普通のタイトルを見たかったなぁと思うんですが。
でも攻防は本当に素晴らしかったです。

武藤・大谷対テンコジの試合は、古の新日本。リングアナもケロちゃんだったし。
良くも悪くも古の新日本の試合。豪華ではあるものの、破壊王子の欠場でテーマが全くない試合だったなあと。

真壁と柴田のタイマン勝負は・・・・
いや殺気は感じたんですけど、思ったよりアッサリめに終わっちゃった。
もっとガチガチにやってほしかったなあ。

逆に桜庭と中邑の試合は総合のテイストありのプロレスありので、心理戦というか裏の裏を読みながらの攻防が個人的には好きでしたね。
今日のベストバウトはこれかなあと思います。

メインの試合は、30分超えのロングマッチ。
とはいえ、飽きなかったなぁ。どっちかというと二人とも古典的なプロレスをやってくれたんですよ。あまり大技に頼らない、痛みを積み重ねて大技フィニッシュの試合。
こういう試合はオールドファンにはたまんないですよ。


相対的には満足でした。
中村あゆみさんの生歌は感動できたし、試合も前日の全日本より遥かによかったし。

さて、これからお仕事です。
ストレスもある程度解消したし、頑張っていきますわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本後楽園大会を観てきました

2013-01-04 05:12:13 | Weblog
さて、正月休み残すところ今日一日。
いつもの生活シフトに戻す為この時間に起きました。
朝食時間もいつもの時間に戻して生活サイクルもいつものとおり。
体を慣らさないとイカンですからね。

で、昨日は2013プロレス初観戦。チョイスは全日本。
大日本とかDDTという選択もあったけど、どうも自分には肌があわないというか・・・
面白いらしいんだけど、言うところの食わず嫌いなんですわ。

んで、正直言えば今の全日本って第二新日本プロレスみたいだね。
今度蝶野選手が参戦するし、古の新日本って感じ。
で、試合に関しては・・・

正直第一試合から第三試合まではいらなかった。
もう正月の寄席みたいな顔見世試合。ぬるいぬるい(苦笑
KENSOの緩さはともかく、西村も宮本も本当にやる気ある?ってだらけた試合。

太陽ケアの壮行試合はまあ力入ってたなぁ。
反面主力ぶち込みすぎて散漫としちゃったのは勿体無かったけど。
色々な組み合わせをさせたかったというのはわかるんだけどねぇ。

んで大田区でやるリックフレアーの試合が武藤、フレアー対藤波、真田に決定。
藤波初参戦だそうですよ。ますます古の新日本だ(笑)

その大田区でやるであろう三冠戦挑戦者決定戦
ドーリングと曙の一戦は曙の勝ち。
船木対曙ねぇ・・・・一般客の客寄せ試合みたいなもんだな、こりゃ。
にしてもドーリング完全にかませ犬になってたな。実に勿体無い。

アジアタッグはやっぱりこの4人の試合だからハズレなし。
まあ入場料の八割はこの試合に払ったという感じでしたね。
そのくらいテンションの高い攻防でした。

対してガオラのベルト・・・
これいる?多分新日本のNEVERと同じ様なベルトなんだろうけど、実質のメインとして成立してないんだよね。
なんか攻防がダラダラしていて、これなら田村和宏選手の選手権のほうがよっぽどお客の胸に響きます。

最後にやったジュニアのバトルロイヤル
まあボーナストラックだよね。これはもうこんなもんです。

いい試合と悪い試合の差が物凄くありましたね。
もう少し若手は頑張らないとイカンのと違うかと思いますね。
後、詰め込みすぎですね。もう少し試合数を絞って中身を濃くしないと。

ま、こんな感じですかね。
今日の新日本ドーム・・・・どうすんべ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グダグダしてます

2013-01-03 05:17:01 | Weblog
三箇日、グダグダしてます。
ま、足の具合が良くならず、遠出が厳しいっちゅーのもありますが。
でも疲れは徐々に取れてきてますね。それだけ年末はボロボロだったという事なんでしょうけども。

さて、そんな中、昨日はTBSの「仁」をやってたので何の気なしに観てたんですが・・・
やべっ、ハマッて外出できねー(笑)
スキー用の防水スプレー買わないとイカンのに。
結局全部観終わってから買い物に。
出かけたの3時過ぎ。うわー、本当にグダグダな生活だなぁ。

5時には戻ってきてMXテレビでジョジョを一気に観る。
ヨシヒコの裏だったから観られてうれしかったけど・・・
気がついたらもう夜の八時だもんなぁ。

こういう生活を毎日続けていたら、確実に人間腐るなこりゃ。

という事で、さすがに今日は出かけますわ。
そろそろ現実世界に戻っていないとマズイもんなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2013-01-02 01:14:21 | Weblog
という事で、2013年の始まりです
今年の一白水星はあまりよくないらしいですが、「いい年」と言われてた去年がよくなかったので、あまり気にしないで行きます。

んで大晦日から元旦の朝までは恒例の大忘年会。
もうベロベロに酔ってました。
おかげで、元旦はひたすら寝てたという・・・

相当疲れてたようで、横になったら寝られちゃうという状況でしたね。
ま、三箇日はひたすら疲れを取る事に専念したいと思います。

さて、そんな中
年賀状を何人かに送ってますが、住所がわかんなかったので送れなかった人もいまして、でもここを見ている人もいるので、何枚かネタ・・・というか写真を掲載しておきます。

ツッコミ付でどうぞ



居酒屋いのきって店なんですが、思い切り閉店してました。
つか、お前が元気ねーじゃねーかっ!



畳と女房は・・・ってところが発端だろうけど、堂々と垂れ幕出していいのかなぁと



ウガンダさんの名言をそのまんま店名にしたところがありました。
ちなみに自分は麻婆豆腐も走だと思います。


ま、今年もよろすく



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする