日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
自分に合うウイスキーを求めてVol.106(ダルモア)
【ちょっと一息】シングルモルト(ダルモア ハイランド)
いつもの「ジョンオグローツ」へ出かけたところ、素敵なご夫婦に出会うことができましたよ。ひじょうに仲がよく、マスターにお二人でシングルモルトについて質問されながら、ひとときを楽しんでおられましたよ。
そんな中、選んでもらったシングルモルトは、
カスクセレクション ダルモア 9年 59.8% (1990年蒸留、1999年瓶詰め)SCOTCH MALT SALES
です。シェリー樽での熟成ってなっているんですが、色はゴールド。
香りは爽やかなスーとした感じ。味わいは、ちょっと草っぽい、ドライな感じですね。インパクトのある味わいなんですが、何の味に近いのか思い出せません。マスターは「畳」のような味わいって言ってましたが、そういわれるとそのようにも思ってしまいますが・・・。
そういえば、ダルモアっていつでも飲めると思っているのか、なかなか注文してはいませんでしたね。またいただいてみよう。
いつもの「ジョンオグローツ」へ出かけたところ、素敵なご夫婦に出会うことができましたよ。ひじょうに仲がよく、マスターにお二人でシングルモルトについて質問されながら、ひとときを楽しんでおられましたよ。
そんな中、選んでもらったシングルモルトは、
カスクセレクション ダルモア 9年 59.8% (1990年蒸留、1999年瓶詰め)SCOTCH MALT SALES
です。シェリー樽での熟成ってなっているんですが、色はゴールド。
香りは爽やかなスーとした感じ。味わいは、ちょっと草っぽい、ドライな感じですね。インパクトのある味わいなんですが、何の味に近いのか思い出せません。マスターは「畳」のような味わいって言ってましたが、そういわれるとそのようにも思ってしまいますが・・・。
そういえば、ダルモアっていつでも飲めると思っているのか、なかなか注文してはいませんでしたね。またいただいてみよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )