銭湯めぐり(41)「寿湯、ラベンダー湯まつり。」

【ちょっとひとっ風呂】

今日、10月12日に東上野の

寿湯場所は、iタウンページ!

へ行ってきました。

露天風呂にサウナがあるってことでしたので、楽しみに出かけけたんです

寿湯

外観は、瓦屋根ではありませんが、千鳥破風に唐破風。

寿湯

そして、寿湯の板看板。

寿湯

下足箱に靴を入れて、フロントに。サウナの追加200円を加え、650円。この日は、プレゼントがあり、タオルとヤクルトをいただきました。うれしいですよね

脱衣場に入っていくと、少々こじんまりしていて、しかも人がいっぱい。奥には、開放された扉、そしてそこには、露天風呂に浸かるおじさんがいましたよ。アットホームな感じです

寿湯

浴室も少々こじんまり。でも浴室にも人がいっぱい。カランにも人がいっぱい。間も狭く、人気のほどが伺えます。

寿湯

この日は、ラベンダー湯。ちょっと紫色にお湯に微かな香りを楽しみました。

寿湯

サウナは、1畳半ぐらいの広さで8人が入ればいっぱい。

狭いだけあって高温がキープされ、5分も入っていれば汗が吹き出てきます。

そのあと水風呂に入ると、気分も爽快ですね

寿湯

寿湯

立派な富士山の壁絵にも満足して、たっぷり1時間、入っていました

台東区で銭湯を探すなら、iタウンページスクロール地図!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )