TVのCMで今 やってますよねーー
生麵タイプのインスタントの袋めんで 焼いたネギを入れるってやつ!
私はネギが とりわけ大好きで あれを見てから やってみたかったんです
で 今日は日曜日だけど 家族は仕事なので
お昼に作ってみました
まずは 長ネギ・・・ここんとこ ネギが良くなってきましたよねー・・・嬉しくて仕方ない!(笑)
それを 1本半くらいを 斜め切りにして グリルで焼き目が付くくらいまで焼きます
後は普通にインスタントラーメンを作り 出来上がる直前に ネギを鍋に入れて温め
丼に映して出来上がりーー!!
決して 煮込まない・・・ネギは しゃきしゃきが命。
これが うまい!!とっても 美味しい!!ネギはもっと多くても良かったなぁーー
今日は具材がそれしかなかったのですが ネギだけでも十分に美味しかったです
これ しばらく はまりそうですねー
さて 今日も暖かいです
只今室温24度!!
ポッカポカで 気持ち良いけど 日差しが強くて レースのカーテン開けられません(笑)
さて 今夜のメニューは 豚肉の生姜焼きです
副菜は もちろん ポテトサラダです
何故か ずーーっと前から 生姜焼きと 鶏のから揚げのお供は 何故か ポテトサラダ?なんですよねー
今日は リンゴを入れましょうね!
後は かぼちゃの煮物なんですが
これは 水をほとんど使わないレシピなんです
カットしたかぼちゃ400グラムに大さじ1杯の砂糖をかけ1時間ほど置くと かぼちゃから 水分が出てきます
そして 醤油(小さじ2から 大さじ1) みりん8大さじ1 1/2) 酒(大さじ2) と 大さじ1杯のお水を入れて
中火にかけ 沸騰したら 弱火で蓋をして10分ほど煮ます
水分が少ないので 時々様子を見ながら 煮て 最後に煮汁を飛ばせばできあがりーー
醤油は大さじ1だと しっかり目のお味になるので 薄味の方は控えめに・・・
すでに 2回程 作りましたが 劇的に美味しいです・・・今までで一番美味しいレシピだと思うので
今日はまた 作ります
ほくほくのカボチャなので お弁当に入れても 喜ばれますから・・・
さて お財布を取り替えましょう
バッグとかお財布は だいたい 1カ月に一度は 取り替えるようにしています
一つのを仇に使うと 傷みも進むし
特にお財布は 時々お休みさせてあげるのが 良いみたいですので・・・
そして 随分前から 折り財布は止めて 長財布のみを数個使い回しています
これは 金運的なこと・・・
もちろん レシートやポイントカードで パンパン・・てなことも してません
ちょこちょこ お財布とバッグの中は 整理してます
自分で出来ることは しないとね!!
font>