先日 スマホに ???なショートメールが来ました
”佐川急便です。お荷物をお届に上がりましたが ご不在でしたので・・云々”
さすがにこれはすぐに 変だ!多分詐欺だって 思いました
だって 宅配便に限らず 私のスマホの電話番号は ほとんど 使うことはないから・・・
でも とりあえず 娘に”こんなの来たーー!!”って見せたら ”あっ!これ詐欺だねーー”で はい終了!でした
削除してお終いです
すると 今朝TVで その 佐川詐欺のこと やってました
私はこれで 詐欺関係 3件目です
詐欺ハガキが2回 そして今度は詐欺メールだもんねー
詐欺集団さんは 引っかかる人がいるから 手を変え品を変えで 色々やるんでしょうねー
その頭の良さ 違うことで使おうよーーー
ここまで 詐欺のお知らせが続くと 今度はオレオレ詐欺か?って思っちゃいます(笑)
間違っても 引っかからないようにしないとねーー
開口一発 ”もしもし 母さん!”って相手が言ったなら はい!詐欺決定です
わが家では私は ”母さん”でも ”お母さん”でも ありませんから(笑)
でも 緊張感を持って 注意するにこしたことありませんよね・・・
さて 昨日は わが家で ”つるし飾り教室”1回目をしました
講師はお友達のお姉さま奥様・・・
生徒は私・・・
手縫いはパッチと一緒なのですが 何しろ生地も 糸も違って
正絹のちりめんは つるつるで扱いずらいし 絹糸も柔らかいので 糸通しが大変!!(笑)
それでも お姉さま奥様の 丁寧でかつ厳しい ご指導が始まりました
でも 教え方は分かりやすいです
ダメ出しはびしっと 誉めるとこは褒める・・・
確かに つるし飾りの初心者の私にとっては 大変ですが
やりがいのある 楽しい作業です
1時から4時半まで・・休憩なし!
だって 都合の良い時間が次いつ取れるかわからないし
時間の許す限り 教えて頂きました
取りあえず 3種類は出来ましたが 出来栄えはまだまだで
いくつか 繰り返し作って行かないと 納得できる作品には ならないでしょうから・・・・
もうじき 生まれてくる 孫の姫ちゃんのためにも がんばろうっと!!
さて 今日はお給料日です
お米 朝炊いて すっからかんになりました
色々お買い物に行かなくちゃ・・・です
娘がお休みなので あちこち 連れて行ってもらいましょう!!