meme

日々のことなど書いてます。

る・く・る と日本平動物園

2008-05-04 17:50:03 | おでかけ

 

5/3~5/6まで、旦那さんが仕事なので
その間、私が子どもを連れまわしています(^_^;)


5/3
静岡科学館「る・く・る」へ行ってまいりました。

いわゆる体験型の科学館です。
子供にしてみたら、
ちょっとしたアトラクションがある遊び場みたいなもんかな。


ここへ行くのはもう何度目だろう?
前回行ったのはたしか12月か1月くらい。
うっかり午後になんか行っちゃったもんだから
すごく混んでてぐったりしちゃった覚えがあります・・・
旦那さんは1回だけ行ったことありますが
「もう絶対行かねえ」って言ってるよ(^_^;)

今回は開館時刻の9時半にあわせ、
しかも 自転車で行ってきちゃいました。


おかげさまで
そこそこ人はいるものの、
子ども達、じっくりたっぷり館内で遊んでくることができ
大満足。

お昼にそこを後にして、昼マックでご飯して
ちょっと贅沢にハーゲンダッツでアイス買って外で食べて帰宅。


足が棒のようになりました・・・
というか、もー 
足が痛い(T_T)

去年はそんなことなかったのになー
自転車で っていうのが効いたのかしら・・・

ちなみに家からる・く・るまで 
自転車で20分くらいでしたv

 

 

 

 

そんで5/4の今日は。


混雑を避けるためやはり開園時間にあわせて
日本平動物園へ。

ここもウチからそんなに遠くなく
車で15分くらい、距離にして片道6キロくらいです。

ちょうど9:00くらいには着いたんだけど
動物園の近くになると、道路、少し渋滞しちゃってましたヽ(´Д`;)ノ

そんでここでも子どもたちはあそびまくり。

次女の好きなワラビーのおけつです(´▽`*)


新しくできたばかりの展望広場でふわふわドームっちゅうのも体験しました。
おおきなゴムみたいな風船ぽいやつで
乗るとふわふわ揺れるのです。
衝撃のうすいトランポリンみたいなかんじ。

 

ひよこを触らせてくれる体験もやってたのですが
小さい子がわれもわれもと容赦なくひよこを求めるので
もう触るというよりも握る状態。
そんで、その小さい子の親に限って注意したり触り方を指導したりしないの。
(全部が全部そうじゃないとは思うんですが)

こりゃちょっと年齢制限した方がいいんじゃないの?と思ってしまった

 

ちなみにわたし、縁日でひよこを買いまして
鶏にまで育て上げた経験があります( ̄^ ̄)v
体も大きくなり、赤いとさかが綺麗にできあがりはじめたころ
朝まだ早い時間に
こけこっこーと鳴くようになったので
農業やってる母の実家へあずけたところ
ナニカの動物にやられてしまったんですが(´・ω・`)

 

そして お昼には動物園を後に。
帰り道は、反対車線が動物園と日本平の山頂へ行く車で
すごい渋滞してましたよ(ノ゜⊿゜)ノ

地元の人にしかわからない説明ですけども
動物園の信号のとこから
聖一色まで車 続いてました・・・

 


2日も遊びまくって
よくお金もつなとお思いでしょうが
る・く・る も 日本平動物園も
子供はいつでも無料なのでした♪
(大人は両方とも500円の入館・入園料。
 動物園は車だと駐車料金400円がかかります)

 


行ってきました

2008-05-04 17:25:45 | おでかけ


GW、私と子ども達はカレンダー通りのお休みですが
旦那さんは前半がちょろっとやすみになっただけで
後半の5/3~5/6は仕事です。

この前半の休みに
旦那さんがどうしても行きたいとこがあるということで


行ってきました
京都。

 

 

そんで、10円玉の裏の絵の建物と
1万円札に描いてある鳥をみて
(すいません、平等院です)

梅小路の蒸気機関車をみてきました。


C61だかC62という機関車が
梅小路にしかないということと
平等院には行ったことがない(私も)ということで
目的地がそこになったのですが
京都なんて、中・高の修学旅行以来ですよ

げー遠い・・・
とか思ったら
高速使うと意外にそうでもない?
4時間くらいで着いちゃいました。


最初に平等院



自分がイメージしてたものよりも
こじんまりしてました。
もっと大きな池の上に建っているのかと思ってた。
水が澱んでいるのが残念。

 

梅小路蒸気機関車館そんなに混んでいなかったです。

スチーム号という蒸気機関車にも乗れたし。

でも蒸気機関車は乗るより見る方がいいなあ。


なんと日帰りの旅行(というかほとんどドライブ)なので
時間が限られているため

東寺の横を「寄りたいよ~(;△;)」と嘆きながら通過し
(苦し紛れで車内から五重塔を撮ってみた)


看板にある「清水寺まであと10k」を諦め
「祇園もいってみたいね、舞妓さんじかに見たい!」
「オレ、鞍馬山っていったことないんだよな」
「私、嵐山 も一回いきたかったー」なんて会話しながら

18時には自宅に着いちゃいました(ちなみに出発は朝3時半)

京都は子どもには楽しめないかな?と思ったけども
長女が「社会科見学みたいだ」と喜んでたのは意外

おみやげの生八ツ橋(あんこ入りのとそうでないやつ)も買って
プチ旅行を堪能した1日でした。