昨日、風邪ひいて熱が出て学校休んだ息子。
熱は今朝になったら下がってまして
本人も学校へいくというし、
学校はといえば ちょうど
学期が変わる時期だということで早上がりになってるので
(午後13:30には帰ってきちゃう)
いいやと思って行かせちゃいました。
ちょっと咳は残ってるものの、元気にしてます。よかったよかった。
そんな息子は といいますと・・・
コロコロコミックというマンガ雑誌を読むようになり
ペンギンの問題 というマンガにとち狂っています。
ベッカムという名前のペンギンがでてきます。
こいつが小学校に通ってて、なんやかんやとする話。
ほかにもこの雑誌のなかに
「でんじゃらすじ~さん」とかありまして
私からしてみると
これの一体ナニが面白いんだろうっつうのが満載なんですが
長女次女からしてみてもおもしろいらしい・・・
このマンガをTVアニメ化したもので
おはコロシアム ってのがある事を息子はコミック本誌で知り、
静岡ではその放送局であるテレ東を見ることができないため
いつものように 群馬の妹に録画を頼んでたんですが
またもBSでやってることが判明!(気付くの遅すぎ)
それを録画しはじめてまだ数回なんですが
子供達、けらけらわらいながら観ています・・・
わらい上戸の次女なんか、酸欠になりそうなくらいにひいひいいってるよ
ケシカスくんの絵描き歌とかも子供が歌ってるので
不本意ながら 私、覚えちゃいました
でもやっぱり その面白さがわかんない(´ヘ`;)
わたしが子供の頃からコロコロコミックってあったけど
旦那さんも私も読まなかったんだよ・・・