法多山へ行ったときのことです。
行きは東名高速を使ったんだけど
曲を流しながら車を走らせていたら
突然
リンゴーン! と鐘の音が聞こえました。
外ではなく車内から((( ;゜Д゜)))
実は今年のお正月に伊勢神宮行ったときも 同じことがおきまして。
旦那さんと私とは お互いの携帯が鳴ったと思ってたんだけど
そうじゃなかったのです。
その時はなんの音だろうね~ て
疑問に思っただけでオシマイにしちゃったんだけど
またもや同じ音が。
なんだろね なんか気持ち悪いね
と話して、いろいろ考えたけど原因がわからず。
後日、会社の人に話したら、
「あの辺りってオービスあるから、なんかあるんじゃない?」と。
そういうこともあるのかな
と思い、ググってみたら
どうも、自分ちのカーナビで音の鳴る設定で地点登録してあるらしい
ということがわかりました。
登録した場所に差し掛かったから、
ナビが リンゴーン!って鳴って「ここですよ~」と教えてくれてたワケなんですね
カーナビは元から車についてるメーカー純正のもの。
地図ではわかりにくいところにお出かけしたときなんかは
また来るときのために と地点登録することはあるんですが
音は鳴る設定にしてません。
(というか、そういう機能があることさえ知らなかった)
なんだろーなんだろー と一生懸命考えてたら
ハタと思い出しました!
以前お出かけしたときに、走行中の車内で地点登録の話になって
旦那さんが運転中だったので、
私がナビいじって
なんかうっかりその場所でぽちっと地点登録しちゃったような覚えがあるわ…
犯人は私だったか~(´д`lll)
ちなみに、ネットで調べたとき、同じように
「鐘の音が聞こえて気味悪いですー」って
相談してるひとが 結構いました。
私のようなおっちょこちょいがたくさんいるってことなんだわね(-_-;)
行きは東名高速を使ったんだけど
曲を流しながら車を走らせていたら
突然
リンゴーン! と鐘の音が聞こえました。
外ではなく車内から((( ;゜Д゜)))
実は今年のお正月に伊勢神宮行ったときも 同じことがおきまして。
旦那さんと私とは お互いの携帯が鳴ったと思ってたんだけど
そうじゃなかったのです。
その時はなんの音だろうね~ て
疑問に思っただけでオシマイにしちゃったんだけど
またもや同じ音が。
なんだろね なんか気持ち悪いね
と話して、いろいろ考えたけど原因がわからず。
後日、会社の人に話したら、
「あの辺りってオービスあるから、なんかあるんじゃない?」と。
そういうこともあるのかな
と思い、ググってみたら
どうも、自分ちのカーナビで音の鳴る設定で地点登録してあるらしい
ということがわかりました。
登録した場所に差し掛かったから、
ナビが リンゴーン!って鳴って「ここですよ~」と教えてくれてたワケなんですね
カーナビは元から車についてるメーカー純正のもの。
地図ではわかりにくいところにお出かけしたときなんかは
また来るときのために と地点登録することはあるんですが
音は鳴る設定にしてません。
(というか、そういう機能があることさえ知らなかった)
なんだろーなんだろー と一生懸命考えてたら
ハタと思い出しました!
以前お出かけしたときに、走行中の車内で地点登録の話になって
旦那さんが運転中だったので、
私がナビいじって
なんかうっかりその場所でぽちっと地点登録しちゃったような覚えがあるわ…
犯人は私だったか~(´д`lll)
ちなみに、ネットで調べたとき、同じように
「鐘の音が聞こえて気味悪いですー」って
相談してるひとが 結構いました。
私のようなおっちょこちょいがたくさんいるってことなんだわね(-_-;)