meme

日々のことなど書いてます。

爪、切りたーい!!

2010-07-30 21:05:41 | 日記
ワタクシ、爪を伸ばすのが苦手です。
子供の頃に習い事してたので、伸ばさないことが身についてた・・ってのもあるけど
ちょっとでも爪が伸びると、切らないではいられなくなります。
伸びた爪みると、切りたい衝動に駆られる(^_^;)

それでもわかーい頃なんかは
洒落っ気もあってマニキュアなんかに凝った時期もあったけど
それも短期間で終わりにして、すぐ落としちゃってました。

・・・だってマニキュア塗ると、爪が息できなくなって苦しそうなんだもん。
なんか、爪のあたりがむずがゆくなるし。
それに、ご飯作るのに邪魔だしね。


足の爪も同様でした。
子供の頃、足の爪は父親が切ってくれたんですが
父が
「爪はしっかり切らないと!」といって
伸びた白いところを全て切るので、常に深爪となってました。
そうやって切られてたせいか、自分で切るようになってからも
しっかり切っておかないとすっきりしないようになってきちゃってて

それが仇となってか、今では見事な巻き爪になっています・・・


足の爪、爪切りじゃ容易に切れない状態です。
というか、爪切りじゃもうムリ。
じゃあどうするのかというと、ニッパー型の爪切り使うんです。

こういうやつね↓


それで爪と格闘するの。
切るんじゃないの。格闘なの。
(きっと理解してくれる人はいるはず)

ず~っとそうやってきてたんですが
先日、巻き爪のメカニズムと対応策というのをTVで放送してまして。

巻き爪になるのには、爪の切り方と歩き方と靴に原因がある、と。
爪の角を切り落として深爪にすると、
本来、ストッパー役を果たしていた爪の角がなくなることにより
指の肉が食い込んできて、そこへ爪が伸びるときに今度は肉が邪魔になって
結果、巻き爪になる・というのです。

そういえば、昔、怪我の治療で整形外科へ行ったときに
ついでだからと爪のことを聞いたら
「はじっこ切り落としちゃだめよ?平らに切らないと」って言われたっけ。

そんじゃ、そうしてみようかな~ と
只今、足の爪の角は落とさず、爪やすりで整えて
スクエアカットな状態にしてるのですが
伸びた爪が・・

見てるだけでじれったい。
伸びたところがみっともなく見えるし。

切りたいー!
切りたいよ~(´Д`)

殿様の

2010-07-30 20:38:05 | こどものこと
ある日、次女が

「お殿様の頭にある、ちょんまげのとこの白いのって何?」
と聞いてきました。

「白いの?
あの巻いてるやつ?」と聞き返したら

広告の裏にこんな絵描いてくれました(≧m≦*)

しかも筆で描いてます(´∀`)



あの白く巻くのって、なんの為にやるんだっけ?
固定する為?

とは思いつつもまだ調べてません(´▽`;)