meme

日々のことなど書いてます。

ぴくぴく

2011-08-16 16:34:31 | 日記


いっつも年末になると、忙しさと疲れからか
まぶたとか目尻が、細かく痙攣するようになります。

ぴくぴくっ、ぴくぴくっ って
痛いとかかゆいとかないんだけど
ほんと、しょっちゅう痙攣してるので
うっとおしいです。

以前このブログでその症状を訴えたところ
「疲れ」「ストレス」が原因で、気にしないほうが治りが早い みたいなことをアドバイスいただきました。
そんで、それじゃー仕方ない、自然に治るのを気長に待とうかなー と
ほったらかしといたら、一週間くらいで治ったんですよ。

で、それ以後も痙攣がでたりしたけど
そのくらいの期間で治ってたんですが

今回はなんともう1か月くらい続いてます・・・
全然なおらない~

近所に眼科に勤めてる人がいるので
先日、立ち話ついでにそのことを話したら
やっぱり「疲れ」って言われちゃいました。
そんで、1日2日くらいの休養じゃなおんないよ とも。

眼科にも同じ症状を訴えて診察受ける人、少なくないんだそうです。
まぶたに注射する方法もあるんだそうですが
(中身は何か聞いたけど忘れちゃった)
仰々しく注射する割には、あんまり効果ないとのこと。
飲み薬も、ビタミン剤くらいだそうで、それも結局は気休め程度とか。

以前、のどが詰まるような症状がでて
こちらもストレスだって言われて、この時は内科を受診して
よく効くという漢方を処方してもらったら治ったことがありまして。
(半夏厚朴湯というやつでした)

もしかしたら、なんかいい漢方でもあるのかなー
こんどまた時間とれたらその医者行ってみようかしら・・


コロツアー2011

2011-08-16 07:58:40 | おでかけ

 

先日のこと。

いつものようにコロコロコミックを買って読んでいた小5の息子が
「イベントを浜松でやるんだって!明日。」って
とあるページを見せてきました。

どれどれ・・と開いたページを見ると
「コロツアー2011」と書いてある。

場所は県内、浜松のイオンモール。
ゲームとホビーのイベントでした。
なんか、作家さんのサイン会もあるらしい。
そして息子はそのサインが欲しいらしい・・・

私の脳裏には
2年前、同じパターンで次世代ワールドホビーフェアに行った記憶が蘇ったわ(^_^;)
http://blog.goo.ne.jp/ity5963/e/7db32ea961fa74f5d5250c4ca2529f1f

イベントの日がちょうど日曜だったので、
「お父さんにお願いしてみたら?」っ言ったら「お願い!」って速攻でやってました。

うちから一般道で2時間半、高速使えば1時間半くらいの距離です。
ちょっとしたドライブになるので、
旦那さん、息子に即答はしなかったのですが
返事をあいまいにしてる間に、息子はどんどん行く気になってて
なんかもう・・「行かない」なんていったらどれだけがっくりするかと思うくらいになりましたので(^_^.)
結局行ってきました。

お盆休みの中盤だったせいか、高速はそんなに混んでおらず、
現地には開店1時間前くらいに着いちゃいました。
こんなに早く着いたら時間つぶしにこまるなー って思ったら
なんとすでに入場待ちの行列ができてました。
サイン会の整理券が先着100名までだったのですが
まさかもう並んでるとは!

いや、ほらね?
自分が全く興味ない世界だったから
それほど人気があるって認識がなかったんですよ。
ごめんなさいです

そんなことを思ったからバチがあたったのか
サイン会の整理券は目の前で限定数に達してしまって
残念ながらもらえませんでした・・

開場してからは、スタンプラリーしたり
限定のグッズもらったり買ったり
イベントでゲームしてたりと、息子はものすごく楽しんでましたよ。
その間を待つ私と旦那さんは、ちょいとお買いもの。

イベント会場では、息子がいまハマりまくってるカードゲームの
デュエルマスターズのブースもあって(ブースっていうか・・・机。)
そこで他のお子さんと対戦したりもしました。
それも順番待ちするくらいの人気があり、
待ってる間に、全然知らない子とカードの話で盛り上がってるんですよ息子。
お互いの持ってるカードを見せ合ったりして。
大人じゃこうはいかないですよね。

その後、お昼をフードコートで食べて、帰宅とあいなりました。
なんだかんだで疲れた。

そんでこれ。
息子から「コロツアーのトラックの写真とっておいて!」という要望により
撮影しといた車です(^_^;)


でもいいなぁ、イオンモール。
似たようなのが市内にあるけど、残念ながら規模が小さくて。
こんくらい大きなとこがあれば便利なんだけどなー