姪っ子の結婚式で群馬に帰省して
すごく楽しかったことのもう一つの理由・・・
夫の不在、です
今回は夫に予定があって結婚式参加できなかったのです
なので、私と子ども達だけで車で帰省したのでした。
私が実家に帰省するときは必ず夫がついてきます
ひとりで行ってくるよ
とかいっても
「俺の飯は」とか「犬の世話は」とかあーだこーだ言い出し、
しまいには機嫌が悪くなるので
よっぽどの用事がない限り群馬に帰ることはできません。
「俺」が一緒の帰省ならよいらしいのです
だけどね、「俺」が一緒だと
・車で移動中、ぜったいどこかで他のドライバーさんとトラブルになりかける
・休憩は必要最低限
・同乗のこどもたちは父親に気を遣って「トイレいきたい」がギリまでいいだせない
・車内の音楽はすべて夫の好み
夫のいない今回は
・トイレ休憩はいつでもどこでもOK
・SA,PAに寄ったらお土産見放題
・SAでごはん
・音楽はみんなが好きなのを順番にかける
結果、みんなで話が盛り上がる
そんでですね、このごはんが!
たいした物はたべなかったけど、「SAでごはん」をほとんどしたことがなかったので
ごはん休憩がとっても楽しかったのでした。
静岡から群馬まで、車での移動には4時間半かかったけど、ぜんぜん苦じゃなかったよ
みんなで
「たのしいねー」
「こんなにゆっくりできることないもんね」
「高速道路走っててクラクション鳴らないなんて嬉しすぎる」(夫がなにかっちゅーとすぐ鳴らすんです)
「嫌な気持ちになることがないね~」
実家で過ごすときも同じで
みんなが気兼ねなくすごせて
実家に帰れるだけでも楽しいのに、今回は
すっっっっっっごく楽しかったです
自宅に戻るのが心の底からつらかった
もっとひんぱんに帰省できればそんなことないんだろうけどしばらくはおあずけかなぁ