お相撲さんのニュースみて思った。
なんで、自分が嫌なことされたのに同じ事するんだろうね?
私、現在に至るまでに3つの職場を経験しています。
まずは学校卒業して就職したところ。
ここは嫌な人っていなかったです。
個性的な人はいたけど。
夫と結婚して、夫の実家のある静岡に引っ越すまでそこで働いていました。
仕事好きだったし、なにしろ「超」がつく安定したところなので辞めたくなかったなーーー
人生で後悔した選択のNo.1でしたね。
まあ、自分で選んだ道なのでしかたない。
その後子供がある程度大きくなるまで仕事できませんでした。
末っ子が幼稚園入園したタイミングで就職。
個人経営の小さな会社で、女性は事務職の3人。
そのうちの一人は社長の奥さんで、もう一人は50代のおばさん。もう一人は20代前半の女の子。
このおばさんが辞めるということで、代わりに私が入ったわけです。
このおんなのこがさーーーー
なわばり意識が強いのか、ひっっじょーーーーに意地悪でして。
名前は仮にA子ちゃんとしましょう。
就職したとき、社長の奥さんから
「(オリエンテーションとかはなくて)仕事しながらおいおい色々教えてくね」「細かいことはA子ちゃんに聞いてね」っていわれまして。
初日、まず「よろしくおねがいします」のご挨拶したとき
「いままで専業主婦だったんですよね?お給料がいいお小遣い稼ぎになりますね」っていわれたんです。
生活のために働き始めたのに、いきなり「主婦の小遣い稼ぎ」扱いです。
考えは人それぞれだから、そう思うひともいるかもしれない。
だけどそれをそう思ったからってわざわざ言うか?
しかも初対面の相手に。
なんだこの子。
なんだこの子。
すっごいかっこ可愛い子だったんですよ。見た目。
私よりも7つくらい年下だったんですが、仕事に年齢は関係ないと思ってたので
年下でも先輩と思って接しようと思った矢先でした。
私よりも7つくらい年下だったんですが、仕事に年齢は関係ないと思ってたので
年下でも先輩と思って接しようと思った矢先でした。
同じく就職したその日に、事務用品の備品の場所がわからなかったので
「〇〇はどこにあるんでしょうか」とこちらから聞いたら
無言でソレを私の机に放りなげてきて。
(デスクが合い向かいだったのです)
「〇〇はどこにあるんでしょうか」とこちらから聞いたら
無言でソレを私の机に放りなげてきて。
(デスクが合い向かいだったのです)
え??
え??
もうこれしかなかったです
あまりにびっくりして、備品の場所聞くのを忘れました。
その後わかったのが、A子さんは男の人がいると態度が変わる。
しゃべり方も変わる。
ふむ、よく思われたいんだな。
男の人の前で「かわいそう」「すごーい」を連発して大げさなアピールをする。
もともと可愛いんだから普通にしてればいいのに。
しゃべり方も変わる。
ふむ、よく思われたいんだな。
男の人の前で「かわいそう」「すごーい」を連発して大げさなアピールをする。
もともと可愛いんだから普通にしてればいいのに。
その後もいろいろありましたよ。
あんまり詳しく書くとよくないので書きませんが
へー、こういうことする人ってホントにいたんだ
って感心するくらい、まんがとか小説とかにでてくるようなことする人でした。
へー、こういうことする人ってホントにいたんだ
って感心するくらい、まんがとか小説とかにでてくるようなことする人でした。
いやー、ほんとは書きたい!でも書けない。
職場行くのちょっと憂鬱だな~
と思い始めたところで、
A子さん、
同じ会社の人との不倫が発覚し
(A子さんから熱烈アプローチをかけたのが始まりらしい)
そんで大騒ぎになりまして自己都合で退職となりました。
(A子さんから熱烈アプローチをかけたのが始まりらしい)
そんで大騒ぎになりまして自己都合で退職となりました。
A子さんにされたことが結構キツかったので
次に就職してきた人には私、徹底的に優しくしましたです。
次に就職してきた人には私、徹底的に優しくしましたです。
そこの職場は会社が廃業するまで働かせていただきましたが
よいところでした。
よいところでした。
つづく。