meme

日々のことなど書いてます。

このキッチンクロスがお気に入りです

2020-03-01 08:58:56 | 日記

数年前から、KRACHT(クラークト)のキッチンクロスをつかっています

 

キッチンクロスなんておしゃれな言い方しましたが
いわゆる「ふきん」です。

 

あるところで偶然みかけて、なんとなく買ってみたのがきっかけです。
食器も拭きやすく、使い勝手も良く、ふきんだけじゃなくて、ランチョンマットとしても使ってます。
なにしろ色とデザインが好みで。
(↓うちにある一部)

ちょいちょい買い足しては増やしてました。

 


去年の春に独り立ちした長女と
同時期に(大学進学のため)1人暮らしを始めた息子が、最初のうちは100均のパイル生地(?)のふきんを使っていたのですが

「うちで使っていたアレじゃないと嫌だ」といいだして

2人とも我が家から
そのキッチンクロスを数枚持って行ってしまいました

 

好きだから何枚もそろえていたけどさー
あっさり何枚もあったけどさー

実は1枚、せんえん超える品物だったのだよ・・・
こっそり贅沢してたんだよ・・・

まあ、ながーく使えるシロモノなので
先行投資にはお金かかりますが、長期的にみれば安い買い物かもしれません

気になる方は「KRACHT(クラークト) キッチンクロス ドルトムント」で検索してみてください。

************************

臨時休校の件ですが

高校生なんて「春休み早くなった」くらいにしか思ってないんじゃないかなー

 

昨日、次女(21才大学3年生)が実習先からいったん自宅に戻ってきました。
毎日毎日、その日の日誌をしこたま書かなきゃならなくて
いつも「正直毎日おんなしようなことばかりだから内容が同じにならないようにするの難しい」と嘆きつつ作成しております。
昨日も うーんうーんて言いながら取り掛かってましたが
その合間にスマホもちょくちょくチェックして、
友達とやりとりしてるのだけど


「あー、今実習じゃない人は、みんな遊びにいってるわー」て。

 

ええそうです
学生さんは外出自粛なんてものともせず
街に遊びに繰り出してるのです

ただ、トイレットペーパーやらその他いろいろのデマに関しては
「デマでしょ?笑」
といって踊らされてる感はなかったですな