二日続けて電王ネタです(*'∇')
CSのテレ朝チャンネルで
映画情報&ぶらり電車の旅「電王エクスプレス」
~劇場版 仮面ライダー電王&ゲキレンジャー 見どころスペシャル~
てのをやっていたので
ついつい・・・録画して観てしまいました(〃д〃)
森三中が 佐藤健(良太郎)と秋山莉奈(ナオミちゃん)に
映画のみどころをインタビューしてました。
はきはき喋る一人称が「オレ」の良太郎に
小1の息子は
「・・・良太郎じゃない・・・」
あははは(´▽`*)
そんなもんでしょう・・・
番組の前半は「電王」の紹介、
後半になったら
ゲキレンジャーの主役の鈴木裕樹(ゲキレッド/漢堂ジャン)が出てきました。
で、佐藤健といっしょにトークしてるよ~!!
こっちは 番組の中でおちゃらけた役をしているので
小5と小3の娘達は
「なんか ゲキレンジャーの人、かっこよくなってるね」
だって≧∇≦ブハハハハハ
佐藤健と鈴木裕樹が握手したとこで
みんなして 「すご~い、握手してる~!!」と
大騒ぎしてしまいました・・・
くれよんしんちゃんとのコラボをみた
なんちゅうか・・・
やっぱり声優さんはプロなんだな~と
感じてしまいました。
実写であろうとアニメであろうと
同じに演じてましたね。当たり前かー
ハナちゃんとナオミちゃんは・・・
・・・きっとアニメだと「照れ」が捨てきれないんだと思う!!うん!
ちょっとぎこちなくて
子どもたちも
「声はちがう人がやってるの?」って首かしげてました(^_^;)
お話は楽しかったです♪
モモしか出てこなかったので
ほかのイマジン(ウラ・キン・リュウ)が出てきてくれれば
もっとよかったのにな~ と思いましたが
そうすると話をまとめるのがタイヘンそうなので
あれはアレでよかったのかも???
イェ~イ♪やってしまいました...プラチナ~(*≧m≦*)ププッ
今回は電王なんですが、前回(昨年)はボウケンジャー中心だったのですよ(ボウケンジャー>カブト)
息子はゲキレンジャーの方が好きかな...?
幼児には単純明快な方が宜しいようです
さて...見逃した今日の番組探しに行って参りますイッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..
昨日は・・・ざんねんでした(-_-;)
もう少しすれば某ようつべ(へれへれさんのまねっこ)でUPされるのではないかと!
私も動画サイトを巡ってきましたが
いろんなアニメのOPに電王の歌を当てはめたものがあって・・・
そっち見ちゃいました('▽'*)…。
ウチの息子は電王の方ばかりですね(親の影響?)
あとは恐竜キングやらポケモンやらです。
おかげでそういうものにだんだん詳しくなってきてしまいました
いいなあ・・・
佐藤健くんは普段はちゃんとはきはきしゃべるんですね。
普段の彼を見たことないけど見てみたい・・・
しんちゃん面白かったですよね♪
世界の車窓からが妙にハマってました(´∀`*)ウフフ
ぶりぶりざえもんがイマジンというのにも驚いた!
(しかも伝説のだなんて!)
声優さんはやっぱり俳優さんとは違いますよね。
舞台俳優出身の方が多いのもうなずけます(゜ー゜)(。_。)ウンウン
(舞台は大げさにやらないと伝わりにくいですからね~)
私も記事書こうっと!
書いたらリンクさせてくださいね(* ^ー゜)ノ
リンクありがとうございました?
CSでの放送、8/12と8/19にもあるそうなので
ぜひどうぞ~☆(≧∀≦*)ノ
モモが「伝説のイマジンはこうやって出すんだ」
てやったときは ちょっと引きました(^_^;)
でも、子どもは大笑いしてましたよ~
やりました!ようつべで発見し、無事に見る事が出来ましたよ~(*^-°)v
以前σ(・_・)も記事に書いたのですが、「涼宮ハルヒ」が多かったのでビックリしましたね~(・0・。) ほほーっ
こういうのが人気なのね...?と感じたのでした
みることできて よかったですね?
電王が始まったばかりの時、
OPが超早業でUPされてたので
これもそうかな~?と思ってたら
やっぱりv(≧∇≦)v
ちなみに我が家で録画したモノは
観そびれた友人の元へ宅配で送られました~