長女の通う中学校の夏休みの終わりは早くて
8/23からの再開でした。
でも、23~27日までの間は本格的な授業もやらないので
再開!ってほどでもないのですが・・・
今日、午前中に部活に行ったら
顧問の先生が
「夏休みの宿題を全部やり終えてない人は、教室にいってやっておきなさい」と
言ったのだそうです。
ウチの娘はとりあえず終わらせていたので、そのまま部活やる予定だったんですが
宿題やりきってなくて残してある友達がそれなりにいたそうなので
自分も残りがあることにして、部活出ないで友達の宿題を手伝ってきたんだそうな。
教室のほうが体育館より涼しいから・という理由もあって(´ー`)
宿題残してた子のうちのひとりが、ほとんどの教科の宿題をやってなかったそうで
友達と手分けして教科ごとに手伝ったとのこと(´▽`;)
娘は「あたし?数学を代わりにやっといたー」
「でね、A子が理科やってB子が社会やって・ってしてきた」
宿題残して慌てるとかって、
中学生くらいになるとあまりやらないような気がしてましたが
そんなことないんだね(^_^;)
学校で宿題をやってよいという顧問の先生もアレですよね(^_^;)
おかげでウチの子はもう一回問題をとくこともできたので
友達のためにはならずとも自分のためになってしまったような・・・
私は・・・自由研究やった覚えがありません。
必須じゃなかったんですよね、夏休みの宿題で(^_^;)
子供たちが聞いたら怒りそうです・・・
そのかわり、工作はありましたよー。
逆にウチの子供達は工作が必須じゃないんです。
時代の流れ??
まぁ、自分も人のこと言えないけど。
しっかり、スケジュール立ててちゃんとやれる子は将来有望だろうなって、自分の人生を振り返えると納得してしまいます。
ちなみに宿題は終わらせるのですが、夏休みの友とかの日記がダメでした。
お友達の分も数学やったら、数学はバッチリ!!かな?