いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

医者は風邪薬を自分では飲まない!

2016-02-19 23:50:34 | 添加物害、薬害、サプリ害

最初にポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
代替療法 ブログランキングへ



こんなアンケートデータがある

医者十人に聞きました


あなた自身がかぜになった場合

どうしますか?


風邪薬を飲むか否か?

8人 飲まない

2日 ヤムを得ぬ時に限り飲む


風邪に効く薬は世の中に

存在しない


風邪の症状を和らげる薬は

存在するが、副作用に加え

風邪そのものは長引くため

医者のほとんどの人は飲まない


ではなぜ?医者は患者に

風邪薬を出すのか?


それはクレームを出さないためです

患者が薬を望むからです


本当は医者が必要と

判断したのではなく

患者が欲しがるから出す


または出さないと評判が悪くなる

または訴えられるかもしれない

かも?である


特に風邪なのに効果がない

抗生物質を出す医者がいるが

これは風邪と言った物の

自信がない時の保険と言う医者も

いるくらい


万一誤診でインフルエンザや

肺炎であった時に備えたもの

らしい、、?


患者さんは次回明日来るとは

限らないための保険と

思っているのです


総合風邪薬程危険な薬はない

風邪の症状は体の早期回復に

必要な症状なのです


風邪薬を飲めばかえって

回復が遅くなる、、


医者はそれを知っているから

自分や自分の風邪には薬を

使わないのです


2割の医者がそれでも薬を

飲むのは咳をしながら

診療は出来ないから、、、

なのでしょう


風邪と思ったら、とりあえず

出来るだけ今日は休むか

定時に終え、体を休めましょう

2日もすれば風邪は症状が

和らぎます


でも3日経ってさらに症状が

重くなっているようなら

病院で診てもらいましょう

風邪でないかもしれませんから、



ポッチ! で皆さんにも本物の健康情報を!
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位の応援をお願い致します

私が育てた有機とうがらし
いやしの里
にこベジパーティーにて
今も使われています

認知症を防ごう!(足の筋力を鍛えよう)

2016-02-17 23:56:46 | 認知症の予防と実際

最初にポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
代替療法 ブログランキングへ



認知症は昔は痴呆症と

呼ばれていました


今と比べて発症率のデーターは

ちょっと分かりませんが

どうやら年々上がっているようです


表向きは平均寿命の延長を

言う事が多くなっていますが

一方で若年化の傾向も

ありますので、一概に

高年齢が原因と言えないようです


私が見ている限りでは


血管疾患系の病気

いわゆる成人病と比例している

と考える事も出来ますが


認知症になる人の多くが

運動不足と頭を使わない事に

関連があるかと思います


今日は運動不足について

考えてみましょう


認知症になった人を考えてみると

明らかに運動をして

いない人ばかりです


それも筋トレをしていない人が

ほとんどだという事


筋肉で最も大事な筋肉は

足です


つまり老化現象は

意識的に足の筋力の衰えを

防止しなくてはいけません


歩く事はとても重要ですが

それ以上に大事なのが

足の筋力を保つ事です


中年以降(特に50才から)は

足の筋力トレーニングは

意識的に行わないと筋力は

衰えます


またアキレス腱を柔軟に

保つ事はとても大事と

言えるでしょう


そこで一番手軽な室内でも

出来るのがスクワットです


先日も頻尿の予防で

お勧めしましたが

あらゆる面で足の筋力保持は

大事です


スクワットはちょっときついと

思われる方にお勧めなのが


椅子に座ったままで出来る

年配向けの運動を紹介

しましょう


椅子に座ったまま

片方の足を膝を曲げたり伸ばしたり

それだけです

テレビを見ながらでも出来ます


きついと思ったら今度は逆足を

やりましょう


相互の足を数回繰り返したら

今度はストレッチです


その場で出来る方法は

手をグーに握って

足の膝より上の部分を叩く事


それから特にお勧めは

立って足首を手に持って

お尻の方に引き上げて

体をやや前かかみにして


足の腿と逆の前側を

伸ばすストレッチ


たくさん歩いた時にも

お勧めのストレッチです


これらを毎日行いましょう


足の筋力を保持する事

足のストレッチを行って

足の血の循環を良くする事は

頭の活性化に多いに役立ちます


大事な事は脳の血の巡りを

いつも良くしておく事


頭も使い、体も動かす事

とても認知症を防止する事で

大事な事かと思います


このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ


2月のにこベジパーティー受付まもなく終了

2016-02-15 12:42:15 | お食事会、講習会日程

ポッチ! あなたにも私にも笑顔を!
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位の応援をお願い致します


美味しいベジ料理付きの

勉強会に来ませんか?


今週末のにこベジパーティー

は本日15日受付終了です


あなたもおいしい食事で

体に良い生活を

考えてみませんか?


方法を知れば後はご自分でも

出来ますし、人に教える事も

出来ます



開催日(
*今回のお申し込み締め切り日
 2月15日(29日分は21日)


にこベジパーティー(夜の部)
2016年 2月 20日(土曜)
19時00分~21時30分


にこベジパーティー(昼の部)
2016年 2月 21日(日曜)
13時00分~15時30分

にこベジパーティー(夜の部)
2016年 2月 29日(月曜)
19時00分~21時30分

会費  1000円 (特別会費)
 *会費は当面記念会費です
 (税別途不要)
 *当日現金でお支払いください
お食事、お茶、デザート(昼)、
カクテル(夜)などが含まれます
酵素、乳酸菌、野草ジュース等も
お飲みいただけます
*にこベジパーティーでは 
 食事は原則ベジですが
 ごはんとサラダもついた一般食です
*サラダや野菜の一部は
 当会で育てた固定種野菜自然栽培
(F1、交配種でない伝統野菜)
 有機、無農薬で育てたものです
(有機肥料はすべて植物のみ)
動物肥料、農薬を含まないため
癖がなく、苦み、エグミもなく
栄養たっぷりの
美味しい野菜です
*お食事の後は健康の驚きの
 お話を致します
*健康に対するご相談や
 当社商品のお問い合わせや
 現物を見たい方は1時間程度
 終了後滞在可能です





*2月前半の
 にこベジパーティー
 1日体験コースの受付は
 終了させていただきました


場所
144-0047
東京都大田区萩中3-2-15
株式会社 SHIMURA 2F
開場15分前から
アクセス
京浜急行 空港線 大鳥居駅
(特急,急行停車:快特通過)
横浜駅、品川駅から
直通急行 15~20分程度
(羽田空港行)
西口下車 道路右側(蒲田方面)
マクドナルド環八大鳥居店(大型店)
裏側歩5~6分 (地図参加者添付)
オレンジ瓦の3F建て建物(路地正面)
または JR蒲田駅から
京急バス(空港行各停10分)
観音堂バス停 徒歩2分

*当社には犬猫合計11匹がいます 
(外猫のきつねちゃんがお出迎え、
お送りすると思います)
 食事等の部屋には犬猫が
 いないようにしますが、
 廊下の階段の猫を
 なでたり抱っこする事が
 出来ます

*3月前半の 
 イベントの案内は
 2月後半に
 発表させていただきます
*お申し込み後に事情があって
 キャンセルしたい場合は
 その時点で
 メール、FAX等でご連絡
 ください
 キャンセル料は不要です



このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位への応援をお願い致します

私が屋上で育てた
自然有機栽培固定種野菜の
癖のない甘い味わいを
お楽しみいただけます
この収穫は
にこベジパーティー用に
収穫した物で
当日に使われる物の
一例です
オオバコ(天ぷらに使います)
*オオバコや三ッ葉、フキ、
 ヨモギ、タンポポ等も
 自家有機栽培しています
以下は主にサラダに使われます
左から
レモンバーム ネギ
オオバコ(天ぷらに使います)
ルッコラ(花、葉)
パセリ
菜の花(花、葉)
日にちにより収穫の種類が
異なります
*肥料は純植物性の
 発酵ぼかしと発酵油かすのみを
 使用して、動物性の物は一切使用
 していません
 (鶏糞や牛糞は使用していませんので
 癖がなくあっさりとした味わいがあります)



水素ならSHIMURA いやしの里の水素生成器で
楽天市場店でお求め出来ます
水素生成器H1は半年保証付き





豆(植物蛋白)食べよう!

2016-02-14 03:17:37 | 体に良いお勧め献立

最初にポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
代替療法 ブログランキングへ



人間が生きて行く上で

大切な三大栄養素


炭水化物(糖質)

脂質

タンパク質


この中でもっとも

総合的な働きを

するのがタンパク質です


炭水化物(糖質)や

脂質と違い取り過ぎで

太る方の栄養素でなく

ダイエット(健康)にも

とても大切な物です


タンパク質には

植物性蛋白と

動物性蛋白が

あります


さらに植物性蛋白は

豆系と

小麦系に

分かれます


また動物系は

獣肉系と

魚系に分かれます


特に豆系タンパク質は

大変優れた機能と

副作用が少ない事で

知られており


一般的にプロテインと

いうとこの大豆蛋白を

示します


毎日豆を含む食品を

食べる事で蛋白を

補う事が出来ます


動物性蛋白も

独自の役割があり

ますが、特に脂質の

多い獣肉系に偏ると

成人病等の発生の

確率が高まるので

注意が必要です


肉食系蛋白では

やはり魚を食べるように

した方が安全という事に

なるでしょうか


もちろんたくさん食べれば

良いという物でもありませんが

毎日豆を含む食べ物

飲み物を少しずつ

取り入れるように

したい物です


特に豆を主体に作った

味噌は乳酸菌も含まれ

体にとても良い物です


毎日飲めるように

したい所です


豆は直接食べる意外に

味噌、醤油、豆腐

油揚げ、厚揚げ、納豆

豆乳などに多く含まれます


また豆に次いで

良質なタンパク質が

含まれるものに

昆布があります


昆布のダシの

みそ汁などは最高ですね


健康を願いながら 一緒にポッチお願いします! 
代替療法 ブログランキングへ

*今後とも代替医療部門1位の応援をお願い致します

ダイエットとは?内容とお土産付き!

2016-02-13 13:38:14 | 美容、ダイエット

ポッチ! あなたにも私にも笑顔を!
代替療法 ブログランキングへ



2月28日に予定している

いやしの里

ダイエット1日オリエンテーション


実体験をしながら

健康になりながら

食べて

スリムになって行く

方法を体験して

いただきます


食べない方法でなく

当日は2食の食事を

していただきます


おいしい玄米のお粥に

ベジの料理やサラダを

いただきます


この方法は長年の実績のある方法で

私は過去に3ヶ月で12キロ

ダイエットしております


私は小柄ですので

もっと効果を出す事も出来ますが

これ以上の急激な変化は

お勧め出来ません


いやしの里で長年熟成している

野草の乳酸もお飲みいただきます


手間の掛けた、高額な飲み物を

ふんだんにお出し致します


さらにこれはその後

1週間くらい続けて

お飲みいただけるように

お土産もお持ち帰り

いただきます
(約4000円相当品)


自分が1日実体験して

数値的にもおそらく多少の

成果が1日でも実感して

いただけるかと思いますが


ご自宅で出来る範囲で

継続していただければ

1週間後には確かな

結果が期待出来ます


当日お会いして体質を

見極めてから、コースの内容を

決めますので、

とても安心です


またアレルギーや花粉症など

症状の改善も同時に

改善する方向になります


追加料金は必要ありません

2食の特別料理

たっぷりの価値ある飲み物、

サラダ、デザートがついて

さらに1週間分の薬草乳酸菌の

お土産がつきます


そして食事の間は

その手法についての説明

講義がありますので


内容からとてもオトクに

設定しております


ぜひ他と比べてみてください


詳しい情報

お申し込み方法は2月4日の

記事をご覧ください


ポッチ! がまだでしたら ここで明日またお会いしましょう!
代替療法 ブログランキングへ


食事会で使われる
自然栽培(有機)の自家製
野菜

幸せを感じる商品を作っています

美しい、お洒落、頑丈ケース
Metal JacketのSHIMURA 楽天市場店