泉飛鳥塾

「古(いにしえ)の都・飛鳥」の原風景と共に、小さな旅で出会った風景等を紹介したいと思います!

古代都市 「藤原宮跡に咲く花々」

2017年07月27日 16時13分03秒 | 散歩

奈良県橿原市の「藤原宮」跡には、季節ごとにさまざまな花が開花するよう、5つの花ゾーンが設けられています。夏には11種類の「蓮」と、一面の「キバナコスモス」が観られます。

今丁度、見頃でした。

今回は、古代都市「藤原宮跡に咲く花々」を紹介したいと思います。

「藤原宮」跡の中心である「大極殿」跡南東方向にある「蓮」ゾーンには、約3,000平方メートルに唐招提寺蓮など11種類の「蓮」が植栽されています。

また、「大極殿跡」北方向には、オレンジ一色の「キバナコスモス」が観られます。こちらも、丁度見頃です。

「藤原京」の規模は東西5.3km、南北4.8kmで、その中心部に「藤原宮」がありました。天皇の 住まいである内裏や、天皇が儀式や政治を行った「大極殿」跡が残ります。

最近の調査研究によると、「平城京」や「平安京」を上回る規模だったとも考えられています。

「藤原宮」跡は見晴らしがよいため、大和三山(耳成山・畝傍山・天の香久山)やはるか遠くに二上山なども見えます。

大和三山をバックに「蓮」・「キバナコスモス」の花畑が咲き、とても美しい光景が見られました!

                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする