泉飛鳥塾

「古(いにしえ)の都・飛鳥」の原風景と共に、小さな旅で出会った風景等を紹介したいと思います!

梅雨の時期の 「飛鳥の花のある風景」

2017年07月09日 21時23分10秒 | 散歩

奈良県明日香においても梅雨の季節なのですが、例年に比べると余り雨が降っていないような気がします。

皆さまの地域は、いかがですか・・・

今回は、梅雨の時期の「飛鳥の花のある風景」を紹介したいと思います。

今日は、午後より雷をともなう激しい雨が降りましたが、夕方頃には小雨になっていました。

いつも通り、傘をさしながら飛鳥を散策しました。

この時期の花は何といっても「アジサイの花」ですが、ややピークは過ぎたもののあちらこちらで咲きほこっています。

特に、奈良県立万葉館の北側にある「アジサイの花」は、まるで宝石を散りばめたみたいに色とりどりで、とても綺麗でした。

また、飛鳥京跡近くの畑において、4月に飛鳥を訪れた少年達と一緒に植えた「ヒマワリ」の花が丁度満開で、観光客の方がカメラにおさめていました。

この時期は、飛鳥を訪れる方が極端に少なくなる時期ですが、梅雨の季節の「飛鳥の花のある風景」お勧めですよ!

ところで、九州の福岡・大分での自然災害の被害状況をニュース等で報道があるたびに、とても心を痛めています。何かできることを、しなければと思っています・・・

                            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする