三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

これまでに三菱ジープ互助会にご参加頂いている車両について その①

2017-06-10 21:02:17 | 日記
たまには三菱ジープ互助会写真館の画像も最新化しなければと思います。現在94台のお仲間にご参加頂いております。

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

得意の寄り道です。CJ3Bのタイロッドエンド その③ MB185491

2017-06-07 21:30:17 | 日記
番外編です。折角調べたので、注文しても部品は出ないかもしれませんが、以下ご参考まで。

 ①MB185491  エンド、ASSY タイロッド ⇒正確には Socket ASSY,tie rod RH つまり運転席側 税抜き価格 4200円

 ②MB185480  エンド、ASSY タイロッド ⇒正確には Socket ASSY,tie rod LH つまり助手席側 税抜き価格 5950円

 インプット作業をしていると、この左手が伸びてきます。油断も隙もありません。

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

得意の寄り道です。CJ3Bのタイロッドエンド その② MA315460

2017-06-04 20:12:23 | 日記
詳細は、後ほどご説明しますが、結論から申し上げると、ワイド用のタイロッドエンドソケットRH(MA315460)とJ3,J3R用の同部品(A315460)は互換性が高い可能性があります。もしかしたら全てインチネジのままの可能性も極めて高いと考えられます。つまり、米国製のCJ3B用が一部ワイド三菱ジープにも使用できる可能性が出てきました。以前、2017年3月12日に1970年以降の部品を調べた際に、このMA315460はMB185491と同じ部品であろうと考えていたものです。もしかしたら今回、米国のCJ3B用のインチネジ部品との互換性が確認できるかもしれません。これはもう、ワクワクものです。但し、かなりの確率でMB185491は、部品番号の変更と同時にミリネジ化された可能性が高いようです。

 《確認結果サマリー》

 

《タイロッドエンドソケット部のモデル別ポンチ絵》

 ①1968年版


 ②1970年版


 ③1975年版


 ④1980年版


 ●ワイド用MA315460(=MB185491)の実際の画像

 
 
 



★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

得意の寄り道です。CJ3Bのタイロッドエンド その①

2017-06-01 21:33:28 | 日記
何かしらいい方向に話が発展しそうな予感です。このところ、例のPaypalを活用して米国からかなりの部品を輸入しています。米国のCJ3B用パーツ、例えばキャブレターや機械式燃料ポンプ、ウオーターポンプインナーパーツ等、日本のJ3と部品の互換性があります。そんな中、何故かタイロッドエンドが気になりました。細かな部品番号は、これから整理をしてみますが、どうもJ3の運転席側のタイロッドエンドソケットとJ50系のそれが同じ部品の可能性が高いようです。もしそうだとすると、新品のタイロッドエンドソケット(RH)が米国から調達できるかも知れません。師匠の会社ですら、おそらく在庫部品はもう出てこないようです。これは調べてみる価値がありそうです。(つづく)

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

得意の寄り道です。CJ3Bのタイロッドエンド その①

2017-06-01 21:24:02 | 日記
何かしらいい方向に話が発展しそうな予感です。このところ、例のPaypalを活用して米国からかなりの部品を輸入しています。米国のCJ3B用パーツ、例えばキャブレターや機械式燃料ポンプ、ウオーターポンプインナーパーツ等、日本のJ3と部品の互換性があります。そんな中、何故かタイロッドエンドが気になりました。細かな部品番号は、これから整理をしてみますが、どうもJ3の運転席側のタイロッドエンドソケットとJ50系のそれが同じ部品の可能性が高いようです。もしそうだとすると、新品のタイロッドエンドソケット(RH)が米国から調達できるかも知れません。師匠の会社ですら、おそらく在庫部品はもう出てこないようです。これは調べてみる価値がありそうです。(つづく)


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村