ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【着物が出てきました】

2011年04月27日 | 作る:嚢物 袋物
【着物が出てきました】
地震で押入れが大変なことになっていて、
本日、折れた洋服のポールも付け替え、ついでに虫干し?をして
中を片付けていたら、着物が出てきました。

    

まったく記憶にありません。
母の物でもなく、購入した記憶もありません。

黒い方は、紳士物で細かい縞、透け感があり麻のようです。
もしかしたら、8年前に気に入った浴衣がなく、
紳士用の反物で作ったことがあるので、その辺りで入手したのかも。
(花模様が苦手で、地味な縞か小紋柄の浴衣です。)

もう1枚は、ウールと絹の混紡みたいです。一重仕立て。
グレイシュな青にベージュの織り柄。
北欧の雪柄のような模様が入ってます。 

ピンクの襦袢と3枚一緒に保管してました。

帯締めは、使わないと言うので、最近ありがたく頂戴しました。
これらの着物にぴったりだと思う。

【ネットで購入、フランス製の生地】

2011年04月27日 | 作る:創作の仕覆 
【ネットで購入、フランス製の生地】
偶然見つけたフランス製の生地、
本日、北海道からメール便で届きました。



やはり、ネットは駄目ですね。
柄のサイズが手元にあるサイズより大きいし、少し硬い?
これは、創作仕覆には向きません。

バッグや小物に向く布です。ああっ残念。
フランス製は、廃盤品も多くて、ラッキーと思ったのもつかの間でした。

しかし、目的が手芸生地なら、ラッキーです。