【古袱紗を作る】~裁断としるし付け~ 2012年09月01日 | 作る:袱紗/古袱紗 【古袱紗を作る】~裁断としるし付け~ 裏千家のお点前で使う古袱紗を4枚。 生地は、3種類、合計4枚。 ■絹の紅型・・・絹紬地に紅型文様 ■濃緑の帯地・・・単色の織地 ■着物地・・・綸子に染め柄 縫い糸は、絹糸。