ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【6月のお稽古】~流し点て、流し点前~

2015年06月29日 | 習い事:茶の湯始めてみたら・・・
【6月のお稽古】~流し点て、流し点前~

6月最後のお稽古は、
「流し点て」というお点前です。
今だけのお点前とのこと。

斜めに据わって、水指を置きまして
棗や茶筅は、炉の時の位置に置きました。
蓋置きは、火窓の前。

一番難しかったのは、
柄杓、蓋置き、建水を持ち帰る時の足の運びでした。
立ち上がると同時に正面を向き、水屋へ帰るのです。

お薄だけのお点前と知る。