魂のロードマップはあなたの中にあります

本当は毎日生まれ変わっているのが私たち
いつだって限りない可能性の光が満ち溢れている

態度が違いすぎる~

2013年06月26日 | ジジくん
万年、腹減りのジジです。

ご飯の催促の時、母ちゃんに対する態度と、父ちゃんに対する態度が違います。


「母ちゃん、腹減った~」。

…寝転んだままかよ。「駄目!」。



「あ~っ」。

…なんて態度だ、きみは。



一方、父ちゃんにはとっても甘えん坊。

「僕、おやつ食べたいな」。



甘い父ちゃんは「そ~か、食べたいのか~」。

「うん!」。



父ちゃん、おやつの煮干をごそごそ…。

ジジの目、キラリン~!



はむ!





ま、可愛いから許す!あれ、可愛くない…。雄たけびじゃないよ…あ・く・び!


友人からの素敵な贈り物

2013年06月26日 | 日記
友人Sちゃんから、とっても素敵な贈り物が届きました!
嬉しくて、大感激です♪

これです。箱に入っています。



布の袋に包まれています。
さて、何でしょう?ここで、わかった方もいらっしゃるかも…。



版画です。



新しいステップへと進む私へと…Sちゃんがプレゼントしてくれた絵は「天使の夜明け」。

2人でランチをした時に、たまたま立ち寄った画廊で見たのがこの絵。地球を中心に太陽と月、そして天使や不死鳥など。沢山のメッセージがちりばめてあるこの版画に見とれてしまいました。いつかご縁があるといいな~と思いながら画廊をあとにしたのですが…。

天使のお部屋に是非飾って…と、Sちゃんが、届けてくれました。嬉しい!



作者の方の愛と平和への祈りが込められた作品とのこと。
Sちゃん、本当にありがとう。大切に、飾らせていただきます。

ポストカードのプレゼントも入っていました♪




メッセージ~愛は、そこにあります・・・

2013年06月26日 | メッセージ
愛は、そこにあります。

愛は、既に存在しています。


どこかに探しにいくものではありません。

何かを学ばないと見つからないものでもありません。


…あるのです。

ただ、それだけです。

それを識(し)るだけです。


相手の中に愛を見たとき、それは、自分の中にも同じ愛があるということ。

愛で繋がっているのです。



昨日は、レイキの師匠keikoさん宅で行われた「レイキシェアリングの会」に参加してきました。

上記のメッセージは、瞑想中にいただいたものです。


相手の中に愛を見たとき…愛を感じたときってどんな時かな…と、自宅に戻ってから思い返しました。

友の綴った文面の中に。
包み込むような眼差しに。
あたたかい笑顔に。
一緒に流してくれた涙に。
共にいてくれる…ということに。

また、愛ゆえの厳しさもあるのかな…とも思いました。

私からすると、冷たい…厳しい…怖い。でも、先を見越して、また私を信頼してくれていたからこそ…あえての事だったのかなと、時が過ぎて思うことも。

ただ厳しいだけではなかった。ただ、怖いだけではなかった。おそらく、その方の想いの半分も理解していないかもしれないけれど、愛をもって接してくださったのだと有り難い思いがわいてきます。

そして、相手というのは人だけではなく、もの言わぬ…木々や花、そして、動物たちも。もっと、大きな自然そのものということもあります。

リーディングの時や、ヒーリングの時に感じる大いなるものの愛も。

…こうしてみると、どれだけ沢山の愛に包まれて生きているんだろうと思います。その沢山の愛が、私の中にも「ある」ということでしょうか。自分は、愛の人とは程遠い…と思っていた時もあるけれど、そうではないのかもしれません。

1人でいる時に感じる自分の中の静謐な部分。そして、そこからさらにもっと深くて大きな「根源」に繋がっている感覚があります。その時に感じる安らかな満ち足りた気持ちも「愛」。

高次からのメッセージは、時にあまりに広くて大きくて、抽象的で…。自分のその時の状況によっても捉え方が違うこともあります。

…でも、違ってもいい。心を開いて、その時々で自分が感じることを大切にしていきたいと思います。