魂のロードマップはあなたの中にあります

本当は毎日生まれ変わっているのが私たち
いつだって限りない可能性の光が満ち溢れている

透明性の中から紡ぎ出されるメッセージ・・・

2022年12月04日 | 目覚め
12月に入りました。

先日は、継続して受けて下さっているクライアント様の個人セッションでした。

昨年の11月に初めてお目にかかり、
それから定期的にセッションをさせていただいて、約1年。


「これまで、多くの学びに時間もお金も散々費やしてきたのに…。
色々なことをやればやるほど、迷路に入り込んでいくようでした。

・・・私はいったいここで何をしているんだろう。

突然そんな風に思ったんです。」


最初のセッションで、こう話して下さったS様。


「このままじゃ嫌だ。」
「…変わりたい。」


その想いが、こうやってご縁に繋がったんですね…
とこれまでのセッションを振り返られて。


「この1年で、こんなに自分が変わるなんて…」
「それも、気づいたら…自然に変わっていたことに驚きます。」


セッション当日。
1年前の彼女を思い出せないほどに変化された姿を目の前にして、
あらためて感じたこと😌


私が出来ることなんて、ほとんどない…ということ。


むしろ、退けば退くほど。
全体性の中で共同創造が拡がり、加速しながら現実(現象)世界が変わっていく。

透明性の中から紡ぎ出されるメッセージこそ、その人を動かし変えていく力になる。

次回も楽しみです♡


今月の、クライアント様方との共同創造の時間は「思いがけない」がキーワードになりそう。

その中には、旅立った方からの優しいノックの音も聴こえます✨✨



〜邂逅〜

2022年12月04日 | 目覚め
「君の全てを受け入れようと思ったよ」


どういった流れで、パートナーの口からこの言葉が出たかは覚えていないんだけど。
彼がそう言ってくれた時。



・・・シンとした。



感激、とか。
感動、とか。
動きのあるものではなく。


心が静まりかえった。


彼という存在と。
彼の言葉を通して。



「穢れのない自分」と出逢った。



そんな感覚だった。

今まで味わったことのない…その感覚は、
同時に「愛」という言葉にまとわりついていたそれまでの様々なものを剥ぎ取った。


〜~~~~~~~~~~~~~


相手の可能性を信じて待つよりも。
手を貸したほうが、ある意味ラクかもしれない。
(手を貸さないということではなく)

「見守る」ってコントロールじゃない。
「寄り添う」って執着じゃない。

かつての私は。
近しい関係の人に対しては、心の距離は近ければ近いほどいい。
そうでなければ、関係性は成り立たないと思っていた。

でも、それはかなり独りよがりなものだった。

今のパートナーと出逢ってからは、常にスペースがあるのを感じる。


お互いの自由を奪わない。

相手を尊重すること。

自分自身も大切にすること。


当初は、そのスペースが不安でしかなかった。
その不安を感じたくなくて、何とか埋めようとしていた。

でも、埋まるものではなかった。

今はそのスペースこそが「信頼」であり、「愛」のあらわれなのかなと思う。

「穢れのない自分」との出逢いは、あらたな世界のはじまり。
そんな風に感じる。



卓上鍋

2022年12月04日 | 日記
今年も、出番がやってきました。
昨年大活躍中だった卓上鍋。

秋冬とずいぶんお世話になりました🍲

先日は、ぷりぷり牡蠣が食べたい!!という私の希望で「牡蠣鍋」。



いつものように材料切るだけで、あとは彼にお任せ♪






普段の食生活でも、頻繁にヒントやアイデアをくれるパートナーのおかげで、
バラエティに富んだ食事ができているところがある私。

以前は、もっとマメに料理してたんだけど…
やっぱりひとりだと(言い訳💦)だんだん億劫に😅

うちに来る時も、色々なものを買ってきてくれるけど、
簡単レシピのアイデアも必ずいくつか教えてくれるので助かります。


一人暮らしをしている「男子」のところに訪ねてくれる母のよう
(…っていいのか?それで)🤣

牡蠣鍋、美味しゅうございました😋


別の日に一緒に食べたランチも。
オニオンスープ、シーフードともに美味しくて満足。