
学生時代からあこがれている国、ボリビア。
ア
USA乗り継ぎでブラジルかチリに飛んで、もう一回乗り継がないと行けない、はるか遠い国。
あこがれるのですが…富士山頂と変わらない標高4000m近く、空気が薄いので、体力あるうちしか行けないかな。
空気薄い場所でこの運動量。人間の適応力もすごいなぁ。
遠い国に行きたい!今の自分が置かれている(仕事の)現実からの逃避願望かも…
ア
USA乗り継ぎでブラジルかチリに飛んで、もう一回乗り継がないと行けない、はるか遠い国。
あこがれるのですが…富士山頂と変わらない標高4000m近く、空気が薄いので、体力あるうちしか行けないかな。
空気薄い場所でこの運動量。人間の適応力もすごいなぁ。
遠い国に行きたい!今の自分が置かれている(仕事の)現実からの逃避願望かも…
ボリビアは、沖縄からの移民も多く、親近感を感じる国です。
しかし、そんなに標高が高いところにあるなんて、知りませんでした!
国民のみなさんの身体能力が、スゴそうですね!
私も遠いところに行ってしまいたい・・。
(・・;)