ルーテシアのホイールを見て思案する日々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/9116f0ed19a633a59ee4e480968ee60d.jpg)
桜の花びらのような純正アロイホイールもなかなかなものです。
しかしもう1セット、ホイールが必要。というのも、
ルーテシア購入時に、スタッドレス(ブリヂストンのブリザック)をつけてくれた。
205/45R17という大径の扁平タイヤなので、4本買えば軽く10万円オーバーの大サービス。
しかし「こいつに着けるホイールは自分で準備してね」というお話。
一般的に言えば、純正ホイールをスタッドレスに回して、夏タイヤには格好いい社外品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/6c08d93861f383f828943d48c39e9974.jpg)
こんなんとか…RAYS VOLK RACING CE28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/26006d546651500055046835aab9f627.jpg)
こんなん…OZ RACING ULTRATURISMO GT
は、当然高い。許可が下りない!
さてどうしよう。
こんな悩み、理解してくれるのは彦根の伯父さんくらいだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/9116f0ed19a633a59ee4e480968ee60d.jpg)
桜の花びらのような純正アロイホイールもなかなかなものです。
しかしもう1セット、ホイールが必要。というのも、
ルーテシア購入時に、スタッドレス(ブリヂストンのブリザック)をつけてくれた。
205/45R17という大径の扁平タイヤなので、4本買えば軽く10万円オーバーの大サービス。
しかし「こいつに着けるホイールは自分で準備してね」というお話。
一般的に言えば、純正ホイールをスタッドレスに回して、夏タイヤには格好いい社外品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/6c08d93861f383f828943d48c39e9974.jpg)
こんなんとか…RAYS VOLK RACING CE28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/26006d546651500055046835aab9f627.jpg)
こんなん…OZ RACING ULTRATURISMO GT
は、当然高い。許可が下りない!
さてどうしよう。
こんな悩み、理解してくれるのは彦根の伯父さんくらいだろうなぁ。